今年はお部屋の整理整頓をしているので、
断捨離も進み、家具も入れ替えをしているので、
狭い部屋ながらも以前よりはスペースができてます。
だから、冬は少し寒いw
今夏外苑前のサラサデザインストアで購入した
アロマティカスが元気に育ってくれまして、
根っこの部分がギューギューになってきたので、
先日株分けをして2つの鉢になりました。
ただ、私の植え替えの仕方が悪かったのか、、、
ヤシの木風になっておりますwww
というのも、植え替えしてから元気がなくなり、
茎の下の方の葉っぱの色が悪くなったので、
葉をとってしまったからです。
が、最近は新芽も出てきたので、
まあ大丈夫かなーと思っております。
そして、秋に実家に帰ったら母が2鉢ほど買ってくれてまして、
そちらも仲間入り。
その前に、お友達からポトスも株分けしてもらったので、
小さいサイズのものばかりですが、
現在5鉢ほど部屋の中にグリーンが存在しています。
そろそろしっかりした木のタイプのものが欲しくて、
どうしようかな〜と思っていたら、
原宿のniko andの2Fに観葉植物のショップがあるのを最近知り、
たまにパトロールしてたはいたのですが、
今回とっても気に入ったものを見つけたので、
持って帰ってきました。
まずは、コーヒーの木。
すごく緑の発色がとてもキレイで
元気が良さそうなのと思ったのと、
全体のバランスが良かったので、植木鉢と一緒にゲット。
これはぐんぐん伸びてくれそうですが、
コーヒーの木はもともと暖かかい気候のものなので寒さにに弱いらしく、
日当たりの良いところに置いておこうと思います。
元気に育ってくれるといいな〜
そして、気に入った植木鉢の値段がわからず、
店員さんが問い合わせをしている間に色々お話していたら、
もう1つかなり一目惚れの木を見つけて、
これも一期一会だと思い、そちらも一緒に買ってしまいました。
チャリで一度に持ち帰れなかったので、
店舗でお預かりしてもらっているので、
それはまた追ってご紹介します。
奥にあるのは、先日銀座のUNIQLOTOKYOで購入した
UNIQLO FLOWERなのですが、
何気に元気がよくて、ビックリ。
UNIQLOでなぜ花?って感じですが、
1束330円でとてもリーズナブルだったので、
3束購入したのですが、また購入したいです。
植木もいいですけど、やっぱりお花の華やかさは別物ですね。
植物も1つよりたくさんあった方がお世話するかなということで、
グリーンのスペースを近いうちに作りたいなと思います。
動物の代わりに、植物って感じですかね。
植物を育てたくなるなんて、私も年をとった証拠かも。
そして、家にグリーンが多いと癒やされますね。
でわでわ〜