最近、サテライトオフィス近隣のカレーもしくはタイ料理店へ

ランチに行くことが私の平日の楽しみとなっております。

唯一、新しいお店開拓が、私のヨロコビ。(ヤバい人w)

 

 

以前は、食べログでは3.5以上のお店しか

きちんとチェックしてなかったのですが、

新しくできたお店でレビュー数が少ないと良いお店でも

3.5は超えないというのが分かったので、

最近はカテゴリ(カレーorタイ料理)検索では

3.5以下もチェックすることにしております。

 

 

そして、「渋谷 カレー」で検索していたら、

3.5以下のお店もチェックしていたところ、

アーンドラダイニングという文字が目に入ってなんで?

と思ってクリックしたら、

なんとなんと、4月に渋谷でオープンしているーーー

 

汐留勤務の頃は、銀座一丁目までかなり歩きますが

1ヶ月に一度以上はランチに行っていたんですよ、

ミールスおいしいなーってことで。

というか、ここのチャパティが本当に美味しいと思っている。

なので、いつもミールスを頼んでしまってました。

 

 

という訳で、久しぶりに検索しててテンション爆上がり!!!

渋谷駅辺りの南インド料理を頂けるのはエリックサウス位だったので、

アーンドラの渋谷進出は、本当にウレシイ!

 

 

 

 

Andhra Dining SHIBUYA店

 

 

 

 

image

 

 

 

 

センター街奥の新しいビルに入っているのですが、

未だにテナントは全然入っていない状況で、工事中っぽい感じ。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

エレベーターで4Fまで上がると、

すごく広いスペースで窓も大きく開放的な雰囲気です。

ちょっとインド料理店って感じではないかもw

雰囲気、銀座博品館の上にあるカーンケバブビリヤニと似てる感じかも。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

13時過ぎで、4組程度が入れ替わりといった感じでした。

女性のお一人様客多かったですね。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

メニューを見ながら、ミールスと迷ったのですが、

銀座にはなかったチーズクルチャのランチが

カレー2種類ついてあったので、

Kランチセットをオーダーしました。

 

 

他テーブルも見てましたが、

やっぱりナンを頼んでいる人が圧倒的に多いなーという印象。

 

 

サービスでラッシーがやってきました。

ランチはもれなくついているみたいです。

ウレシイ。

 

 

 

image

 

 

 

 

ここのラッシーって、ちょっとスパイス入ってますかね?

なんか、スパイスを感じました。

(入ってない方が好きw)

 

 

 

そして、ほどなくセットがやってきましたー

 

 

 

 

image

 

 

 

 

久しぶりに広い空間だったので、

ポートレートモードで写真撮ってみましたw

なんか、よき。

 

でも、いつもの上からの写真も。

これで990円(税込)はオトクで、相変わらずボリューミー。

カレーも大盛りに入れてくれる感じでした。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

日替わりカレー2種 

チキンカレー&野菜カレー

 

 

 

image

 

 

 

 

カレーは両方ともかなりホットな感じで、コクがある味わい。

銀座よりもカレーが濃厚な感じ?

特にチキンカレーは美味しかったです。

ベジは、クリーミーなホワイトにじゃがいもやいんげんが入ってましたが、

見た目の優しいお味そうなのとは違って、

なぜか結構辛くて、パンチがありました。

食べごたえありって感じです。

 

 

 

 

チーズクルチャ

 

 

 

image

 

 

 

 

久しぶりに食べるチーズクルチャ。

熱々のチーズクルチャは、やっぱりデブのもとでも美味しい。

トロ~リチーズは、本当に食べてよかったと思えますw

 

 

 

 

サラダ&バスマティライス

 

 

 

image

 

 

 

 

サラダのドレッシングが、とても美味しかったです。

さっぱりだけど、しっかりしたお味なんですよね。

 

バスマティライスもタップリでして、カレーと共に頂きつつも、

チーズナンが想像以上にボリューミーで

2つの炭水化物、珍しく両方とも残してしまったという。。。

 

 

やっぱり、こちらのカレーは好きだ、美味しいなーと思えます。

とりあえず、早々にドーサとミールスも久しぶりに食べたいので、

また渋谷のサテライト勤務時には訪問します。

アーンドラさん、渋谷に出店してくれて、ありがとう!

 

 

ホールのインド人の方、なんと先週から銀座店から来たらしく、

私のことを覚えててくれてましたwww

まあまあ、結構通っていたからですかね。

 

昼は現金のみ、夜はカードも使えます。

交通系とか少し決済方法増やしてくれるとさらに嬉しいのですが、

カレー系は残念ながら現金のお店多いですよね。

 

 

ごちそうさまでした♥

 

====

Andhra Dining SHIBUYA店 

インド料理 / 渋谷駅神泉駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7

====

 

 

 

 

でわでわ〜