4連休最終日の日曜日は、

またまたタイ料理屋さんでランチしました。

カレーとタイ料理の無限ループ状態ですw

 

 

 

 

ジャスミンタイ 六本木店

 

 

 

 

image

 

 

 

 

入り口の写真を撮るのを忘れてしまいました。

このビル、相当前から経ってますよね。

20代の頃、このビルで合コンしたことを思い出しました(笑)

 

 

超久しぶりにきた六本木のジャスミンタイは、何故か小綺麗に感じました。

最近行っていたタイ料理のお店はかなりカジュアルだったからかも?

 

この日は、数年ぶりに会う友人とランチでした。

開店時間の11:30に集合だったので、店内は誰もいなかったですが、

気がつけば半分以上は埋まっていた感じかな。

 

 

 

 

image

 

 

image

 

 

 

 

デイリーでランチメニューが変わるようで、 

休日のメニューからパッタイを選択。

生春巻き、スープ 、デザート もついて 1,300円とはかなりお得です。

コスパすごく良いですね。

 

 

 

そして、アラカルトでパクチーと海老のサラダ を頂きました。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

サラダはさほど辛くなく、お肉温かい状態で出てきていい感じ。

ビールが飲みたくなる味ですよね。

一応聞いてみましたが、もちろん提供されていませんでした。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

暑い夏は、こういうさっぱりしたサラダがとても美味しく感じます。

自宅でもひき肉湯がいたサラダ作っていますが、すごく美味しいんですよね。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

お盆にセットメニューが乗ってサーブされます。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

生春巻きは具がタップリ入っているので食べごたえあるし、

これがセットについているのはありがたい。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

大根のスープもすごく飲みやすく、

優しいお味に仕上がってて、すごく美味しかった。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

パッタイを頂くのは久しぶりだったのですが、

こちらも調味料をかけて、少し唐辛子多めで頂き、大満足。

桜えびと生のもやしがタップリあったのも食感にアクセント出てよかったです。

ボリュームもかなりタップリですね。

 

デザートのタピオカココナッツミルクも甘すぎずで、珍しく完食。

 

 

 

こちらのタイ料理も本場に近い味で、とても美味しいなーと。

先日の六本木のバンコクもとても美味しかったですが、

こちらの店内の方が女子会向きであり、ゆっくり食事を頂けて

会話ができる雰囲気があるかなーの違いですね。

六本木のタイ料理屋さん、レベル高し! 

木曜日のカオソーイを筆頭に、今年の夏は何回か通いたいです。

 

 

 

数年ぶりに会った友達とのランチだったので、とりあえずよく喋りましたw

気がつけば17時をまわっていて、ちょっとビックリです。

(もちろん、別のお店に移動しています・笑)

 

 

ごちそうさまでした♥

 

====

ジャスミンタイ 六本木店 

タイ料理 / 六本木一丁目駅麻布十番駅六本木駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8

====

 

 

 

 

 

でわでわ〜