数年前にテレビで知って、それからずっと会いたい!というか、

話しを聞きたいと思っていた美尻トレーナーの

岡部友さんのセミナー@ゴールドジムに行ってきました。

 

ちょうどヨガに行った時に、このワークショップの告知を見て、

タイミングよくキャンセル待ちが出たらしく、

飛び込みで参加できましたw

 

 

岡部さんは何度かゴールドジムで遠くから

お見かけしたことがあったのですが、

ちゃんとしたお姿を拝見したのは初めて♪

 

背がかなり高くて(多分170㌢位あるのかなと思います)

やはり、とっても魅惑的なヒップの持ち主で、

身がぎっしり詰まってる肉感で、鍛えられてるなーと。

特に、ウエストからヒップのサイドラインが本当に美しかったです。

2D(平面)ではなく、3D(立方)で見ると美しさが際立つ感じで、

くびれとはかくあるべき!みたいな♥

無駄な贅肉はなくけど筋肉がしっかりあり、細くないのがいいですね。

まさに健康美とはこのことって感じで、

見ていてとっても気持ちが良いスタイルでした。

腕や肩のあたりも、かなりがっちりしていて、

トレーニングウェアが本当によく似合う!

 

 

久しぶりに、モチベーションが上がりました。

やはりキレイな女性は、存在するだけで正義だ!!!

見てるだけで幸せな気持ちになれるから、

やっぱり女性はキレイでいるのは、お仕事の1つだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

骨格別のボディメイクのさわりの部分を聞いてなるほどと思い、

やっぱり効果を出すには、自分自身の身体を理解していること、

そして、適切で効率の良いトレーニング(コーチ含む)といった感じかなと。

 

 

そして、その後4種類のパワーヒップネスというゴールドジムで提供している

プログラムであるヒップトレーニングしたのですが、

いやー、思ってた通りきつかったです。

バンドなしのクラムシェルを自宅でやっていて、

ようやく慣れてきたところですが、グルーツバンドしたら、足が上がらない。

バンドがたるむwww しかもX脚の私は膝が開かないですね。

 

しかしながら、バンドしてるとダイレクトにお尻に効いてくって感じで、

臀筋の疲労感が半端なかったです。

動き自体はいたってシンプルでしたが、フォームありきですね。

フォームが正しくないとほんと回数やっても意味ないなとうことで、

私もちょいちょいプライベートでも見てもらっていて、

ようやくちょっとはましなフォームでやれているのかな?と思いましたが、

これにバンドが追加されてくると、さらに意識を向けるところが増えるので、

なかなか難しい限りです。

ゴールドジムのプログラムに参加しようかなーと思いました。

やり方覚えたら、自宅でできますしね。

 

 

いずれにせよ、自分の身体との対話と、

正しいアライメントでというところで、

ヨガと同じ感じで、ヨガをしていることでこの手の筋トレ系も

色々メリットがあるなーと改めて思いました。

何か1つではなく、複数のツールで自分のボディメイクをすることが必要ですが、

ヨガは必須アイテムとして万能だなと改めて実感。

 

 

 

そして、WS参加すると、岡部さんプロデュースのプロテインが

20%オフだったので、飲みたいと思っていたのでゲット。

 

 

 


image

 

 

 

 

素材にこだわっているので、今までで一番高いプロテインだと思いますw

グラスフェッドのホエイということで、良いクオリティのプロテイン

飲むのがとっても楽しみです。

私は、エスプレッソ味とルイボスジンジャー味を買いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

新しく出たバニラ味もあったのですが、

こちらは甘いとのことでしたので、見送りました。

 

 

 

 

 

 

毎朝、ベジパワープラスと一緒にプロテインを飲むことが

すっかり習慣になってきたので、

プロテインドリンクの効果がでているかは正直かなり謎なんですが、

なかなかタンパク質を食事だけでは摂取できないので、

気長にチェックしながら、、、という感じですね。

 

 

ほんと、久しぶりに対面のWS楽しかったです!

是非直接拝見したいなーと思っているトレーナーの方のWSを

ちょいちょい参加しながら、モチベがキープできるように

したいなーと思います。

 

 

 

 

でわでわ〜