恒例の小梅さんのバースデーランチですが、
今回は横浜まで行ってきました。
お休み頂いての平日ランチは、本当に優雅な気持ちになりますね。
6月1日に予約していたので、宣言解除になればいいな〜と
思っていたのですが、残念ながら。。。ということで
お酒は飲めなかったのですが、お食事をエンジョイしました。
元町・中華街駅降りてすぐ、バーニーズNYのB1にあります。
半個室(ブース)で区切られていて、若干ブースはオフィスっぽいですw
が、しょうがないですよね〜
最初横並びだったのですが、正面に変更してもらいました。
イタリアンのコースは本当に久しぶり!
パスタもほとんど食べないので、久しぶりのイタリアンは
気持ち的にテンション上がりました。
アルコール提供なかったので、スパークリング風なノンアルコールの
カクテルを作って頂き、こちらで乾杯です。
やっぱりお料理が美味しいと、なおさらお酒飲みたいですねぇ。。。
柑橘系でさっぱり系ですが、やっぱり甘みは強いです。
という訳で、コーススタートしました。
A5サーロインのスピエディーノ
最初の一口から、お肉ウマ〜て感じ。あと5つほどいけると思うw
普段はあまり牛肉って頂かないのですが、
こういうレストランで頂くと、牛肉って本当に美味しいと思う。
アグレッティとサザエのインサラータ
サラダだったのですが、スーパーフードも入っていてヘルシー
程よい酸味とサザエの食感が良かったです。
世界チャンピオンに選ばれたパスタ(追加)
限定で世界一をとったパスタを提供しているとのことで、
せっかくなので、追加オーダーしました。
玉ねぎとアンチョビを長時間煮込んだシンプルなパスタでなのに、
玉ねぎの甘みなど驚くほどコクがありました。
イワシのズッパ
ズッパはスープのことですが、
フィノキエット(ういきょう)
お味にインパクトを出していました。
上に乗っているのは、
豚ラグーとンドゥイヤのグラミーニャ
ショートパスタと豚ラグーソースで、THE イタリアンって感じでした。
私、本当に普段パスタもほとんど食べず、多分1年に数回しか食べないのですが、
色んな形でパスタが食べれるのがウレシイ。
そして、やっぱりトマト系はいいなーと。
子羊のストゥファート ズッキーニとレモン
低温60度で焼いた子羊が柔らかく、
あっという間に食べきりました。
これは倍量あってもいいですねw
スパゲッティ ポモドーロ
グラムは自身のお腹の具合で決めることができ、
今回頂いたお料理の中で、
すごく美味しいポモドーロでした。さすがパスタが有名なお店ですね。
甘みコクがあるのに、途中でも食べ飽きずに、
このお皿山盛り食べれそうですw(食い意地はりすぎw)
ただ、量を増やしても値段は変わらないので、
(グラムは増やしても、値段は変わらないそうです。)
ババ2021
このスイーツも相当美味しくて、はじめて頂く味のデザートで、
こちらもボリュームあるのに、飽きずに頂けました。
ピスタチオソースと頂くサングリアに漬けたチェリーが季節にピッ
小菓子と食後のカフェ
コーヒーと、3種類の小菓子。
誕生日プレートは、イタリア語で。
デザートウマかった。
この2人で写すバースデーランチの写真もだいぶ溜まってきたので、
節目のときに、まとめてもいいかも。
(学校は違うけど)高校の時から顔は知っていたので、
本当に共に長く生きてきたw
緊急事態宣言下でしたので、お酒の提供はなかったことだけが本当に残念で、
すごく美味しいイタリアンで大満足でした。
最後にシェフもご挨拶にいらして、写真撮り忘れたのですが、
若くて爽やかな方でした〜
翌日、たまたまテレビに出ていてビックリ!
料理は言わずもがな、サービスや店内の雰囲気も踏まえ、
高評価のレビューが多いのが納得のお店でした。
夜に、訪れてみたいです。
ごちそうさまでした♥
====
SALONE 2007
(イタリアン / 元町・中華街駅、日本大通り駅、石川町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.2
====
帰りは、中華街&山下公園を少し歩いたのですが、
久しぶりに横浜の空気がすごく癒やされました。
海がすぐ近くにある生活っていいですね〜
都会も便利ですが、海の近くもやっぱりいいなー
でわでわ〜