在宅勤務も1年以上経ちましたが、
今後コロナが収束しても、オフィスに出社するのは
多くて週1回程度かなと思っております。
基本、家にあまりいたくない人なので、
サテライト勤務は今後も週3回以上はするんだろうなーと。
私は、本当に外に出たい人なんですよね。
家がどんなに素晴らしくても、他の環境に行きたくなりますね。。。
これ、性格なんだろうな〜
毎日ヨガやローラーでほぐしてたりしますが、
結局は座位はもちろん立ち方や歩き方など
結果長時間となる日常の自分の姿勢がどうなっているかが
一番大切なんだなと思います。
自分の姿勢の癖習慣が、自分の体型はもとより骨格に
大きく影響してくると改めて思うと、仕事している時間が一番長いので、
最近、勤務中(PC・スマホ利用)の時に、
いかに身体に優しく(自分に優しく)するのが大切かと思い、
ツールを少し揃えることにしました。
バッグの収納もなんですが、
自分の持ち物をキレイにしていると、
不思議と姿勢もピシっとするなーと思えるのが不思議。
ということで、一番最初の便利ツールは、
同僚さんに紹介してもらったスマホスタンドにしようと思ってましたが、
それより長時間利用するPCを利用時の姿勢の方が
大切だなーと思ったので、PCスタンドをまずはゲット。
こちらのアイテムをゲットしました↓
この手のアイテムは、断然Amazonで購入するのが良いですね。
商品ラインナップも豊富でレビューもたくさんあるので、
購入時に本当に参考になります。
しかも、送料無料ですしね。
(楽天・Yahoo!は送料がどうしてもかかる事が多いですよね。。。)
今回は、折りたたみのものが欲しかったので、
コンパクトであること、それなりの強度があることをメインに探しました。
Amazonですので、もちろん翌日には到着。
ちゃんと袋もついていて、持ち運びをする私にはありがたい。
広げるとこんな感じになります。
高さは7段階調節できるようになっていて、
早速仕事で使っているMACBOOK(13㌅)を載せてみました。
画面を見るのに下向きになっていたのが、PCに高さが出たので、
いつも顎を引いて首にシワができるポジションで仕事していたことを痛感。
これを使うと、首の後ろが以前より絶対に伸びてるwww
椅子に座っていても、前かがみになる必要が軽減されたので、
股関節が丸まらず、お腹の前も伸びる感じ。
腹肉(ぜい肉)はもちろんありますが、
その肉も伸ばしてコアに意識向けやすいので締めやすくなりました。
気を抜いたら、グチャってなりますけどねw
そして、キーボードがすごく叩きやすい!!!
斜めになると、前かがみになるのが少なくなり、
姿勢よくPC作業が出来るますね〜
肩を丸めてキーボードを叩くのも、少し軽減される感じ。
これ、もっと早く買えばよかった!
会社でオーダーしてたのですが、なぜか届かずそのまま放置してたんですよね。
既に今更感満載かもしれませんが、ノートPC使っている人は、
PCスタンド合ったほうが本当に良いですね。
これで、送料込1,999円で購入できるのは、本当にありがたい。
ちなみに、スタンドの持ち運びは
PCケースの中に入れて一緒に持ち歩くことにしました。
ケースに余裕があったので、PCとセットで持った方が忘れなさそうなので。
若干重さはありますが、基本チャリ移動なので良しとします。
お次の快適化はスマホスタンドかな〜
ZOOM会議だけど、PC作業はしたい時とか、
スマホスタンドあると、やっぱり便利なんですよね。
でわでわ〜