朝8時に出発して、そんなにたくさん巡ってない気持ちでしたが、

いつの間にかサンセットに近い時間になっていました。

自然の中にいると、時間があっという間に過ぎてしまいますよね〜

 

サンセットを見るために、法華崎遊歩道へ向かったのですが、

車が入れる道がなかなかなくて、結構大変でした。

デカイ車は道幅が狭いので、ちょっと無理かも?ですね。

 

 

 

法華崎遊歩道

 

 

 

 

image

 

 

 

 

本当のサンセットにはちょっと早く、でも、このスポットは良いみたいで、

カメラをスタンバっている人たちがいました。

 

 

 

 

image

 

 

 

伊勢志摩の夫婦岩みたいな感じですよね。

岩があると、サンセットがより印象的に見えます。

 

 

 

遊歩道を歩きながら、ついついシャッター押してしまいました。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

タイのビーチやハワイで、サンセットをずーっと見てた旅行が懐かしい。

海の下まで太陽が沈んでいくまで、お酒飲みながら見てたなーと。

旅行に行ければ普通のことかと思ったけど、今はその旅行すら行けないですもんね。。。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

サンセットにはパワーがありますね。

サンライズもいいけど、サンセットもよろし。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

かなり寒くて、太陽がこの高さで断念。

スタンバってた人はダウン着てたんですよね、さすがです。

 

富士山もうっすら見えまして、本当にキレイでした。

晴れ女炸裂できてよかったwww

 

 

 

帰りはお腹が空いて、寒くてラーメンが食べたくて、

木更津の方まで行ってようやく入れた山岡家。

なんと、はじめて食べた家系ラーメンでした。

(私は、家系と二郎系が同じだと思ってました・笑)

 

 

 

 

image

 

 

 

 

とりあえず、空腹だったので、入れて嬉しかったw

 

 

 

 

image

 

 

 

 

辛子味噌ネギそばの中辛を頂きましたが、

ネギがたっぷり、麺が太くて食べごたえあって美味しかったです。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

久しぶりにラーメン屋さんに入ったのですが、

たまに食べると本当に美味しく感じる。

 

 

 

ごちそうさまでした♥

 

=====

山岡家 木更津店ラーメン / 祇園駅
夜総合点★★★☆☆ 3.3

=====

 

 

 

 

という訳で、お腹も満たされ帰路につきました。

 

久しぶりに、海も見れて、神社も参拝できて、

美味しいものも食べれて、おしゃべりもできて楽しい1日でした〜

連れていってくれて、ありがとうございました♪

 

 

次回日帰りドライブのための教訓は、

寒さ対策を万全にしつつ、車中はビーサンでスニーカーは持参。

そして、道の駅用にデカイエコバッグも持参。

 

 

 

 

 

でわでわ〜