先日、多分もう行かないであろう虎ノ門のサテライトに行った時に、
落としたのか忘れたのか不明ですが、
ワイヤレスイヤホンなくしてしまいました。
うーーーん、やっぱり私はほんと忘れ物が多すぎる。
電話をして、落とし物で届いてないか聞いたのですが、
出てこないので多分落としちゃったのかという感じですが、
やはりサテライトオフィスで勤務している時の会議は、
イヤホンが必要になるので買いました。
ケースを落とした時のアフター対応がとてもよかったので、
またAnker(アンカー)にしようかと思ってたのですが、
自分の耳に合っていないのか、
落っこちそうになったりとかもあったので、
今回たまたま同僚さんからお借りしたイヤホンが
とてもフィットして、かつ音がAnkerのよりよかったこと、
しかもお値段とってもお安かったので、
この無名の知らないブランドのイヤホンを購入しました。
NUARL NT01A
NUARLは新興ブランドのようで、台湾?韓国?中国?その辺りのようですが、
数は少ないもののレビューも良く、型落ちだったようですが、
上位機種モデルのため、音も良いみたいですし、カナル型で耳にもフィットし、
また落とす可能性もあるのでコストも抑えたいし、
ミーティング利用がメインなので、こちらで十分なスペックでした。
私は、NUARLのYahooショッピングの公式店で購入したのですが、
溜まっていたTポイントが2千円近くあり、
かつその日はたまたま20%OFFクーポンも出ていたので、
2千円も払わずにゲットできて、超ラッキーな感じ。
カラーDeep Blueというカラーにしましたが、ほぼブラックという感じですね。
ケースをプッシュするとポンっと蓋がひらいて、
イヤホンがちょっと飛び出す感じで、すぐに接続してくれました。
ちょっとメタルな感じでかっこいいです。
ブルーというよりは、ブラックに近い感じですね。
やはり人から頂く情報は、とても参考になります。
知らない分野だと、やっぱり口コミが一番頼りになります。
この日はスマホスタンドも紹介してもらい、
こちらも近いうちにゲットする予定。
在宅勤務がラクになるように、少しずつアイテムを揃えていっております。
ZOOMでたまに顔出しして背景に写っているお部屋を見ると、
まるでオフィスのような机と椅子を購入している人もいて、
自宅で快適に仕事ができるようにしているようです。
確かに、私は自宅で仕事がしにくいから、近くのサテライトに行くわけで
自宅を快適にするか、サテライトに出向くかになるんでしょうね。
私の性格的に、どんなに快適でも家にいるという選択肢はないので、
自宅の快適化はほど遠い感じなのですが、
とりあえず今の家に住んでる限りはサテライトに恵まれているので、
このままサテライト勤務メインで続けたいと思います。
それにしても、コロナはどうなるのでしょうか。
ニュースで日本国民の16歳以上の対象者は、
9月までにワクチン供給可能って言ってましたが、
あのワクチン自体を受けたくないんですよね。。。
インフルエンザですら打ったことがないのに(かかったことがないから)、
血栓や発熱などの副作用の点からも、
打ちたくないなーって思ってしまう今日この頃です。。。
でわでわ〜