3月の超PayPay祭の時に、

ずーっと長く飲んでいるリポソームタイプのビタミンCの

はじめてのブランドを購入していました。

 

今回はオーダーしてからUSからの輸入だったので、

届くまで1週間ほどかかったかな。

 

 

 

今回、こちらのyoutubeでリポソーム型ビタミンCの違いを少し学び、

色々試してみたいなと思いして、

iHerbでも売っているメジャーなこちらを購入してみることにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回知ったことは、大豆由来とひまわり由来の2種類があること。

ずっと飲んでいた、ジェルタイプのリポスフェリックは大豆由来で、

前回買ったカプセルタイプは大豆由来であったこと。

どちらの由来にするかは、好みの問題のようです。

 

 

 

今回はiHerbでも売っている

Dr. Mercola, リポソームビタミンC、1,000 mg

を購入することにしました。

ちなみに、iHerbより楽天などで購入した方が安いですw

 

 

 

 

 

 

 

が、こちらのyoutubeの話によると、

どうやらリポソームとして販売されていますが、

実はリポソームではない一品という整理になってるんですけどね。。。

 

 

そもそもリポソームタイプのビタミンCとは、なのですが、

リポソーム化することによりビタミンCの吸収力が高くなる!

ということになると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

なので、リポソーム化されていないというのは、

普通のビタミンCサプリを飲むのと同じになるということになりますね。

 

 

富永あいさんもリポスフェリックを毎日飲まれていると

インスタで紹介したような気がするので、大豆由来に問題がなければ、

ジェルタイプの方が効果があるのかなーと思ったりも。

あと、LipCを紹介している人も多い。ただ、これは高い。

 

 

 

 

 

 

 

ここ最近、大豆由来というのが少々ひっかかっているのもあり、

リポ化されていない疑惑もありましたが、

有名なドクターであるメルコラ氏のものをお試しで購入してみることにしました。

iHerbでのレビュー数も圧倒的に多かったです。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

送料無料にするために、2瓶購入。

前回Amazonで購入したものと同じようなカプセルの大きさで、

まあ、欧米サイズですねw

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえずカプセルはデカイですが、

あのジェルタイプよりは飲みやすいです。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

カプセルのカラーが怖いですねwww

最初見た時、ちょっとビックリしました。

私は起きてすぐ、空腹時に2錠飲んでいますが、

リポソームタイプでなければ、空腹を意識しなくても大丈夫なので、

朝晩1錠ずつ飲んでも良いかもしれません。

(流れてしまうので、分散して飲んだ方が良さそうなのですよね。)

 

 

先日も書きましたが、私のこのビタミンCののバロメーターは

肌のくすみや顔の疲れ感で判断しておりました。

2週間ほど飲まなくなると、肌がくすんできて顔が疲れて見えるので

慌てて飲むというのを数回繰り返したので、ずっと継続しているのですが、

まあ、前回の初めてのカプセルタイプに変更しても

特に下がる効果はなかったので効いているのかな?と思いつつ、

くすみはエンビロンでかなり改善しているので、

そこの判断が出来なくなってしまったので、

とりあずビタミンCは水溶性で飲んだ方が良い認識なので、

飲み続けようかと思っています。

 

 

ジェルタイプのリポスフェリックも購入して、

ちゃんぽんで飲んでもいいのかなと最近思っていますが、

カプセルタイプは飲みやすいのでいいですね。

私が購入しているのは、こちらです。

こちらの種類も、楽天やAmazonの方がiHerbで買うより安いです。

 

 

 

 

 

 

 

サプリも、あとはコンドロイチンしか飲んでないので、

もう絞るところまで絞った感じなので、減らしようがないのが現状。

サプリは継続する必要があるので、ランニングコストが気になりますよね。

なるべく飲みたくないのですが、年齢を重ねるとある程度は必要なのかなと

思ったりしますが、どれが自分の身体に必要なのかというのを

どこかで調べたいなーと思ったりもしています。

お金をかけるべきところを明確化したいですね。

 

 

 

 

 

でわでわ〜