3連休にまたまた実家に行くことになり、

富ヶ谷経由でチャリで帰ることにしたので、

今年初の朝活は、昨年末行けなかったこちらでした。

 

 

 

PATH(パス)

 

 

 

 

image

 

 

 

 

自転車なので、駅からのアクセスはあまり分かってませんが、

365日の近くになります。

 

朝8時からオープンで、8時位に到着したら既に並んでました。

少し待ってから入店といった感じで、皆さん早起きですね〜

 

 

 

 

image

 

 

 

 

店内は、朝だけど薄暗くてオシャレな雰囲気。

カウンターとテーブル席がありました。

結構1人で来ているお客さんもいて、まあ、モーニングだし1人いいですよね。

 

 

 

さて、モーニングのメニューです。

 

 

 

 

image

 

image

 

 

 

 

今回は、シェアして食べる事にしたので、3種類をオーダーしました。

 

 

 

■トレビス、キアヌ、ザクロのサラダ Sサイズ

 

 

 

image

 

 


サラダはパープルで統一されてて、見た目もステキでした。
 

 

 

image


 

 

ザクロのプツプツがアクセントとなって、美味しかったです。
朝だからハーフで良いですが、ランチならば2人でLサイズでOKなボリュームです。

 

 

 

 

 

■チキンカレー

 

 

 

image

 

 

 

お次は、カレーだったのですが、シェアしたい旨お伝えしたところ、

半分ずつにしてくれて、それぞれ持ってきて頂けました。

サービス良いですね。なので、こちらの写真はハーフサイズになります。

 

 

 

image

 

 

 

ごはんのボリュームは軽め一膳といったところでしょうか。

で、これがかなりヒットで、久しぶりにこういうお店で

美味しいカレーを食べたなーといった感じです。
トマトの酸味と、ヨーグルトも入っていたと思うのですけど、

マイルドかなと思いながらも、スパイス感や辛さも後からやってきて、

すごくすごく美味しかった。

これはランチなら1人で1皿食べたい味でしたっ!!!

 

 

 


■ダッチパンケーキ 生ハムとブッラータ

 

 

 

image

 

 

 

多分、こちらのメニューが一番人気だと思います。

朝だから、パンケーキもピッタリですしね。

 

 

 

image

 

 


見た目もステキ、別できたハチミツをかけて頂きましたが、
内側の生ハムとブッラータと一緒に、甘みと塩気があわさって、

どんどん食べれちゃうお味です。
パンケーキもポップオーバーのような感じで好きなやつでした。

 

 

 

 

■コーヒー(中煎り)

 

 

 

image



 

2種類あって、浅煎りもあります。

コーヒーは普通。ミルク(牛乳)はつけて頂けます。




全部アタリだった、他もメニューも全部食べてみたい、

そんなお店でした。

スタッフの方もテキパキしていて、

厨房も若い女性のスタッフばかりでした。
 

人気あるの分かるなーというのが、食べて納得。

姉妹店のビストロロジウラにも行ってみたいです。

 

 

2021年最初のモーニング、幸先の良いスタートが切れました。

ごちそうさまでした♥

 

====

PATH 

ビストロ / 代々木公園駅代々木八幡駅代々木上原駅
昼総合点★★★☆☆ 3.9

====

 

 

 

帰りに、365日に寄ってみたところ、

案の定かなり行列ができていて断念。

カンプビアン宮殿の効果ですかね。

代わりに、すごく気に入っているルヴァンにお伺いしました。

 

 

 

 

 

でわでわ〜