せっかく吉祥寺に来たのだから、、、ということで、
ランチはしごしましたw
朝から恵比寿から自転車で13キロほど漕いで、ヨガしたので、
サラダランチは余裕完食。
その後は、吉祥寺在住のお友達と待ち合わせをして
遅めのランチ(この日2回目・笑)へ。
私のカレー好きを知っているのでカレーのお店にご案内してくれました。
吉祥寺がかなり変わっていて、本当に奥の方までお店が出ていて
自転車を走らせながら、驚きました。
駅から歩いて10分ほどかな、商店街の終わりの方にあります。
もともとサジロカフェといのが近くにあり、こちらは新店舗のようです。
15時迄でしたが、店内はほぼ満席で少々待ちました。
おしゃれなお店で、白い壁が印象的。
店内は暗い感じですが、カウンターとテーブル席がありました。
15時前でしたが、店内はほぼ満席。ちょっと待ちました。
というか、吉祥寺は超密ですね。正直、渋谷より人が多いんじゃないかと思います。
なんとビリヤニがあるとのことで、
1つずつオーダーして、シェアしました。
見た目もステキです。
シェフがインド人だったのと、ビリヤニがあるということで、
本格的なインドカレーをイメージしてたのですが、
カフェ仕様というかかなり日本人好みにアレンジしてましたね。
(イコール私にはもの足りないw)
セットでついてくる、サラダ、アチャール ジャガイモ、チャイ、ラッシーです。
アチャールが最初さつまいもかと思ったらじゃがいもで少々驚きましたが、
ホクホクでとても美味しかった。スパイスは控えめです。
チャイもアイスで甘すぎず美味しい。
チキンカレー
お肉はゴロっと大きいのが入っていて、かなりボリューミー。
味はとにかくマイルドで甘く、スパイス感はあまりないですね。
辛さもないので、個人的にはなんとも物足りなかった。
カレーといえば、バターチキンとナンが好きっていう人にはオススメですw
ベジタブルビリヤニ
ビリヤニも不思議な味でした。
スパイスが少なすぎるって感じなのかしら、あまり味がしなかったです。
ライタかけるとマイルドに、こちらのライタいいですね。
雰囲気良く、ボリュームはたっぷりです。
ナンはおかわり自由のようでした。
スパイスがさほど得意ではなく、
ちょっとこじゃれた雰囲気でカレーを食べたい時にオススメ!
個人的には、スパイス感が全く足りず物足りない感じ。
ビリヤニをレギュラーで出しているのならば、
カレーも含め、もう少し本格的にしてもいいんじゃなかなーと思いました。
ごちそうさまでした♥
===
スーリヤ サジロ (カフェ / 吉祥寺駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.1
===
でわでわ〜