久しぶりにヨガネタです。
コロナになってから、ほぼ毎朝ヨガをしているので、
実はコロナになった方がヨガ頻度は上がっております。
が、なかなかスタジオは行かず、オンラインばかりでしたが、
先月から、週1ペースでリアルに行き始めております。
やっぱり、行くと学びも多いなと改めて思うので、
また冬になってコロナの第3波がくるかもしれませんし、
行けるうちに行っておこう!といった具合です。
で、ヨガシナジーのお友達のヨガイントラのみほちゃんが、
11月から吉祥寺のカフェで毎週土曜日の午前中にカフェヨガを
スタートするとのことで行ってきました。
以前からカフェヨガは気になってたんですよね。
都内のカフェ数カ所で、イントラ歴3年未満の人が先生ができるようです。
カフェヨガは、土曜日のランチ開始前に2Fで開催されます。
定員は6名なので、スモールクラスなのでいいですね。
イントラは、みほちゃんこと諸星美穂ちゃんです。
みほちゃんは、ホントに性格がよろしくて優しいのです。
なので、ヨガも優しく丁寧で、声に癒やされます。。。
コロナで他スタジオでみほちゃんレッスンを受けていた生徒さんも
わざわざ千葉からいらっしゃってて、信頼されている先生です!
今回みほちゃんのレッスンははじめて出たのですが、
身体が伸びて気持ちがよかったです。
しかも、レッスンが1,100円でデトックウォーターや
ドリンク無料券もいただけるので、とってもおトクだと思います!
その後は、ランチしました!
なんと、開始前に既に長蛇の列ができてて、
吉祥寺駅から歩いて1分程度でオープンテラスもあるので、
便利だし人気のあるお店なのだなーと思います。
ランチは限定など色々ありまして、みんな違うものをオーダーしました。
私はこの後友達と会って、カレーを食べることにしていたwので、サラダにしました。
ピリ辛ソースで、ちょっとビックリしましたが、
スパイス的な刺激があって美味しかったです。
パン温かくて美味しかったです。
若干サラダが元気がないのとボリューム感が少ないかなーと思ったり。
(厳し目かもw)
QRコードでスマホからアクセスして、
オーダーするなど色々進んでいました。
ただ、メニューの見せ方などユーザビリティは悪いので、
色々修正はしてほしいと思ってしまった。(仕事目線で見てしまいましたw)
ごちそうさまでした♥
====
カフェ ゼノン (カフェ / 吉祥寺駅、井の頭公園駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2
====
でわでわ〜