6月に入って、ようやく外食してもいい雰囲気になってきて、

毎年恒例の小梅ちゃんのお誕生日お祝いを、

目黒で予約が取れない焼鳥屋として有名なお店で、お祝いしてきました。

 

 

私自身、焼鳥は年数回も食べないので、

どこのお店が美味しいとかあまりわかってないのですが、

有名な鳥しげの分家さんになるらしく、分家とはいえ予約はとりにくいそうで、

たまたまアフターコロナで予約のキャンセルがあったのか、

Webから予約が取れて行ってきました。

 

 

 

 

鳥かど

 

 

 

 

image

 

 

 

 

今はコロナで、夜は2回転制で、メニューも串やき10本と決まっており、

ソーシャルディスタンスで、半分位のキャパで満席にしておりました。

 

薄暗い雰囲気で、とても雰囲気があって、

どうしても焼鳥=赤ちょうちんをイメージしてしまう昭和生まれの私なんですが、

今は全然違いますね。来ている人も若かったです。

 

目黒の権之助坂を下った川沿いの地下にありますが、

17時前に既に予約の方が並んでおりました。

 

 

 

 

とりあえず、焼鳥なのでビールで乾杯しました。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

あとは、もう次から次へ出して頂きました。

 

 

 

■漬物

 

 

image

 

 

 

■もも 

 

 

image

 

 

 


■せせり 

 

 

image
 

 

 

 

■砂肝

 

 

image
 

 

 

 

ビールの後は、ハイボールを。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

このクラフトビールも美味しかった!

 

 

 

 

image

 

 

 

 

■ポテトサラダ

 

 

image

 

 

 

名物の温かいポテトサラダらしいのですが、美味しかった。

すごく好きな味でした。真似したい。

 

 

 


■白玉

 

 

image

 

 

 

うずら卵もホクホクで、

どうしたらこういう仕上がりになるのだろうか?という感じ。

 

 

 


■食道

 

 

image

 

 

 

名前と写真があっているかが謎。。。

このあたりは、ちょっと脂が多く、個人的には苦手な部位でした。

 

 

 


■砂肝

 

 

image

 

 

 

 
■茄子 

 

 

image

 

 

 

たまに入ってくる、鶏以外はすごくいい感じ。

 

 

 


■肩 

 

 

image

 

 

 


■椎茸  

 

 

image
 

 

 

今回の焼きで一番好きだったのが、しいたけ。ほんとこれ美味しかった。

おかわりしたかった。

 

 

 

 

■手羽先
 

 

image

 

 

 


■厚揚げ

 

 

image

 


 

 

 

■そぼろ丼 (うどんと選べます)& 鳥スープ

 

 

image

 

 

 

やっぱり、そぼろはガチで美味しいですね。

お腹が一杯でしたが、間食できました。

 

 

 

個人的には、鶏肉自体それほど好きではないこと、

そして、最近は特に内臓系はあまり食べたくない感じですが

焼き加減がちょうどいいので、ペロリと食べられた感じです。

何気にサイドメニューが美味しくて、鶏は数本でそれ以外をたくさん食べたい私です。

多分、本当に鶏があまり好きではないのかもしれません。。。

 

 

アフターコロナで、久しぶりの美味しい外食は大満足でした。

お誕生日祝いでしたが、デザートなどもないのでお誕生日感は全くなかったですが、

でも、食べたいものを食べるのが一番のお祝いということで。

 

 

テイクアウトの2,500円のお弁当がとても気になりました。

続々とピックアップに来ていて、

人気があるんだなーとこれは食べてみたいなと思いました。

 

 

 

ごちそうさまでした♥

 

====

鳥かど焼き鳥 / 目黒駅不動前駅
夜総合点★★★★ 4.0

====

 

 

 

 

でわでわ〜