間借りカレーという言葉はよく聞きますが、

そんな雰囲気のお店に、今回ははじめて行ってきました!

夜はバーで、昼はカレーのお店にしてみたいです。

 

 

有楽町寄りのコリドー通りから1本入った雑居ビルの2Fに

こちらのお店はありました。

 

 

 

 

はるかなるカレー

 

 

 

 

image

 

 

 

 

かなりの雑居ビル感醸し出しています。

入口は、完全にバーですね。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

扉を開くと、そこは明るいバーでしたw

女性の方が1人で切り盛りされているようでした。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

メニューは1つだけで、トッピングだけ選べます。

野菜含め、4種類ほどあったかな。

座る前に、オーダー決めて着席です。

 

14時前でしたが、ほぼ満席でした。1人もしくは2人という感じですね。

5分ほどで出てきました〜

 

 

 

 

image

 

 

 

 

大山とりがばっちり煮込んで柔らかいお肉、玄米で、スパイスも効いてて、

かなりヘルシーな感じ。

野菜は、新潟のものらしく、キャベツ、きのこ類、れんこん、さつまいも、

カブ、パプリカ、水菜などなどたっぷり。オプションで卵(+¥100)をつけました。

本当はトローっとした温泉卵的なものらしいですが、

今日はゆで卵になっちゃいましたと言われましたw)

 

 

 

 

image

 

 

 

 

バターや小麦粉を一切使わない、シャバシャバしたカレーで、

かなりスパイシーなお味。薬膳カレーっぽい感じでしょうか。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

辛さが足りない人用には、辛味も机に置いてありました。

 

野菜たっぷりのスープカレーの感じかなーと思います。

あまり私の好みのタイプのカレーではないので

好きかと言われるとちょっと違うのですが、

野菜もイッパイ食べれて、普通に美味しかったです。

 

 

TwitterやFacebookで毎日の開店情報などをアップしているようなので、

行く前にチェックされてから行くと良いと思います。

夜は同じ方がバーやってるっぽいですね。

常連客が多そうなお店でした。ので、それも好き嫌いが分かれるかも?

 

ごちそうさまでした♥

 

====

はるかなるカレーカレーライス / 銀座駅日比谷駅有楽町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4

====

 

 

 

令和元年、あと1回くらいカレーを食べる機会があるかな?

今年も結構食べました。

本当にカレーも色んな種類がありますね。

来年も、マイペースでスパイスを楽しんでいきたいと思います!

 

 

 

 

 

でわでわ〜