商社時代の同期5人で久しぶりに飲み会!
20歳の頃から知り合いで、もうちょっとしたら30年にも
なってしまうんですけど、会うといつも、
20代前半の頃に戻っちゃう感じ。
それぞれ家族をもったり、独身だったりするわけですが、
なんか中身は変わらないなーなんて思います。
キャラクターが変わらないっていうのは、実はすごいことなのかも。
話す内容はまあ変わってきますが、それでもキレイになりたいというところは
いつでも同じなのは、女性は普遍的に美しくいたいものだからなのかもね!
話は戻って、9月にオープンしたばかりのクラフトビールのお店で、
駅前ロータリー前のビルの地下2Fなので、アクセスはとっても便利。
エレベーターで降りると、重厚感のあるシルバーの扉がお出迎え。
中は結構広かったです。
薄暗い照明は、女性は嬉しいかも?
というか、最近カレーとか居酒屋とか明るいお店にしか行ってないことに
気がついてしまいましたw
この日は4,000円の飲み放題付のコースでお願いしました。
ビールは高額ビールは別料金になっちゃうのですが、
それでも30種類近くのクラフトビールが飲み放題ということだったので、
ハーフパイントのグラスで色々と頂きました。
これだけ種類があると、外れても全然OKw
日本のクラフトビールをエンジョイ出来ますね。
全員違うビールをオーダーして、多分ほぼ全種類を飲んだかもwww
(みんな強いぜ)
ハーフだと味わえるし、いろんな種類を頼めるのがちょうどいいサイズです。
■恵比寿店限定前菜
長芋レモンピクルス、ラタトゥイユ、赤味噌キャベツでした。
お酒がメインのお店なので、味はかなり濃い目でして、
私的には長芋がとっても美味しかった!
■本日のサラダ
このパクチーがたっぷりはいったグリーンサラダがとっても美味しかったです。
そして、パクチーは事前に大丈夫か聞いてくれますので、
苦手だった場合は、パクシーは入ってこないと思いますので、ご安心を。
ドレッシングがとてもよくて、このサラダ好評でした。
■名物”フィッシュ&チップス”
フライドポテトが大好きな私にとっては、
この巨大な5人分のフィッシュ&チップスのお皿は見てるだけで幸せ。
しかも、この日のフィッシュは穴子でして、
穴子の天ぷら(和風な言い方ですが)をタルタルで頂くなんて最高ですわ♥
カラッと仕上がってて、美味しかったです。
タルタルも、1人1つずつ準備してくれて、ウレシイ小分けスタイル。
味はもちろん美味です。ポテトたらふく食べました。
やっぱり、クラフトビールにフィッシュ&チップスは本当にマッチしますね。
■BBQお任せ2種のグリル
自家製サルシッチャと牛ハラミにマッシュポテトがついておりました。
サルシッチャが巨大です!
これもすごいボリュームで、ビールでお腹がかなり膨らんでいたので、
食べきれなかったです。
クリーミーなマッシュポテトも好きなので、ここでもポテトを思う存分満喫。
女性グループには、お肉を少し減らして、
コースの最後になにか甘いものが一口あると最後に〆という感じで最高だったかも?
喋り続けたい女子会にはコース料理はすごくいいですね。
飲み物だけ好きなものを豊富な種類から選べるのもナイス!
コスパすごくいいと思います!(特に、ビールが好きな飲むメンバーならばw)
どうやら他にも色々店舗があるようで、新橋にも発見!
今度は会社のメンバーで行ってみたいと思います。
同期みんなで会うのは久しぶりだったので、とても楽しいひとときでした。
長い年月が過ぎても、ずっと交流ができるのはとてもありがたいことですね〜
ごちそうさまでした♥
====
クラフトビアバル IBREW 恵比寿駅前店
(居酒屋・ダイニングバー(その他) / 恵比寿駅、代官山駅、中目黒駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6
====
でわでわ〜