涼しくなってきて、ランチにカレーを食べるために、
遠出することも増えてますが、その中で一番行っているのが、
アーンドラ・ダイニング 銀座のランチです。
銀座1丁目になるのですが、南インド料理店としては、
こちらのお店が銀座・新橋界隈で、ランチのコスパが1番良いと私は思っています。
お味もいつもおいしいですし、接客的も含めかなり満足度の高いお店です。
そして、私はいつもオーダーしてしまうのは、ランチ・ミールス(1,290円)です。
この日一緒に行ったお友達は、ドーサランチでした。
ドーサもミニサイズで、カレーにラッサム、バスマティライスに、
サラダもついててこれで、1,190円とは本当に良心的だと思う。
ランチミールスも、カレー3種に、ラッサム、サンバル、ボリヤル、
パパド、チャパティ、バスマティライスがついてて1,290円、
しかも、ラッサム、サンバル、バスマティライスはおかわり自由なんて、
本当にすごすぎるぜーーー
(お腹がイッパイになるので、おかわりはほとんどしたことがないですが。。。)
ラッサムはそれほど酸味が強くないと思うので、食べやすいかと。
そして、サンバルは野菜の甘みを味わえて、私的にはかなり好きです。
この日のボリヤルはキャベツだったのですが、かなりココナッツが入ってまして、
比較的ココナッツが苦手な私は、ちょっとココナッツ多すぎ?な感じではありました。
カレーは、辛口はマトンキーマ。
最近、お肉の塊系マトンは苦手なのですが、キーマだと食べやすなって好きです。
中辛はチキンカレー、そしてベジカレーはなすでした。
チキンはスパイスきいてて、美味しかったな。
なすもでかい塊がかなりはいってて食べごたえ抜群です。
相変わらず、こちらのチャパティは最高に美味しくてもちろん残さず食べました。
早くPayPay決済を入れて欲しいなーと思いつつ、
ここのランチミールスは、コスパ最高!
ごちそうさまでした♥
=====
(インド料理 / 銀座一丁目駅、京橋駅、宝町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
=====
でわでわ〜