少し涼しくなったので、遠出ランチしているのもあり、

銀座・新橋界隈のインド料理店に出没していますが、

やっぱりここは美味しいなーと。

 

前回は13時過ぎにも関わらず4組も並んでていて

今回どうかな?と思ったのですが、今回は13時前でもすんなり入れて

やっぱりその時々のタイミングなんだなーと。

 

 

 

 

バンゲラズキッチン

 

 

 

 

メニューを見ると、どうしても今週のカレーが気になり、

ついついカレーが3種類選べるAセットのターリーへ走りがちなのですが、

本日は意を決して?フィッシュターリー(税込1,700円)をオーダーしました。

お友達は、金曜日限定のビリヤニを。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

ランチで1,700円ってかなり高いじゃないですか。

1,500円を超えると躊躇するというかなんというか、

だからなかなか勇気が出なかったのですが、

今回はPayPay残高もあったので、注文しちゃいましたよ。

(前回PayPayが導入されてることを知り、かつ8月のランチ20%オフに

対応してたことで、軽くショックを受けたんですw)

 

 

 

 

image

 

 

 

 

ここは、食器も素敵なので見た目本当に素敵です。

 

 

 

フィッシュカレーはこんな感じで。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

フィッシュカレーって辛口のイメージだったのですが、さほど辛味はなく

マイルドに感じるスパイス、そして魚の白身も美味しい。

 

 

 

 

でも、フィッシュカレーより、サンマのスパイス揚げが一番ヒットでした。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

超おいしいのー

今年最初のまるごとサンマだったのですが、これ、本当にマジウマでした。

ゴハンはもちろんなのですが、チャパティでくるっとまいてカレーつけて食べると

ほんと、最高でした!!! 揚げ物最高説。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

サンバルとサールは安定のお味、本当にここのは好き。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

炭水化物も3種類。

ハーフパパドは、普通。

ここのチャパティはとても好きです。

ブラウンライスはあんまり好きじゃないですが、

大盛りでお願いしました。(ここの少ないから)

今度は普通のライスにしようかな、バスマティライスじゃないのが残念です。

 

 

 

 

そして、デザート。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

こちらの出てくるデザートは苦手で一口で、お友達へ。

お友達は美味しいとのことで完食していたので、これは本当に好みなんだと思います。

甘いの好きなんだけど、お米やココナッツ系のスイーツは本当に苦手だ。

 

 

 

 

フィッシュターリーは1,700円の価値あるわーなんて思ったけど、

PayPayでお支払いをしたら、PayPayチャンスで1,000円当たりました! 

ので、700円で食べれた、超ラッキーです。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

神保町にも2号店が出来たとのことで、前はいた日本人の女性の方は

いつの間にかいなくなって、みんなインド人(だと思ってます。)の

男性に変わっておりました。

正直愛想はよくないので、接客はもう少しがんばる必要があると思ってます。

 

 

 

ごちそうさまでした♥

====

バンゲラズ キッチンインド料理 / 有楽町駅銀座一丁目駅銀座駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8

====

 

 

 

私、何気にバンゲラズは気に入っているようで、

食べログ投稿4回目でしたwww

多分、どこよりもリピート投稿してますねw 多分すごく好きな味なんだと思う。。。

 

 

 

 

 

でわでわ〜