久しぶりに、南インド料理以外の外食ディナーを楽しんできました。

最近、本当にカレーしか食べてないことが多く、

久しぶりのワインを頂きながらのコース料理はとてもウキウキ。

 

 

今回は、会社の部内の女子メンバー4人で女子会で行ってきました。

うちの部内は男子会は頻繁に行われてて(みんな仲良し、不思議w)、

女子会もそれに負けないぞー?という意気込みの元、行ってまいりました。

言うなれば、部内結構みんな仲良しってことですね。

 

 

 

 

ワインバル 4986(ヨクバル)

 

 

 

 

 

 

 

 

JR阿佐ヶ谷駅北口から歩くこと5分ほど。

短大に通っていた頃は阿佐ヶ谷駅を使っていたので、若干なつかしい。

北口の方は商店街がなかったのに、拡張されてました。

(20年以上前の話ですからね、それは変わるはずですねw)

 

 

商店街を抜けたところにありました!

19時過ぎに到着したのですが、多分地元の方だと思うのですが

店内はほぼ埋まっておりました。

カウンター席とテーブル席があって、1人でもふらっときやすそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

店内の様子撮影したかったのですが、お客様がイッパイだったので、鏡越しに。

オーナーシェフとフロワー担当の2名のメンズでやられているお店で、

オープンして1年ほどだそうです。

 

 

 

今回は、3時間飲み放題付の4986コース(税込5,000円)を利用してきました。

ので、とりあえず、泡で乾杯です。(1人は仕事で送れてきたので、スタートは3名で!)

 

 

 

 

 

 

 

 

スッキリしたお味で、あっという間に1杯目終わってしまいました。

 

飲み放題は、スパーリングワインからはじまって、

果樹酒、サングリア、紅白ワインが各6種類ずつありまして、

色々選択肢が選べて、さすがワインバル!といった感じでしょうか。

 

白ワインは6種類全部飲んだのですが、特にルーマニアのマスカットオットネルと

南アフリカのソーヴィニヨンブランは美味しかったです。

そして、それだけ飲んだのに頭痛なしということで、良いワインだったのだなーと思いました。

(頭痛がワインの良し悪しのバロメーターとなってます。)

 

 

 

 

■契約農家松井さんのベビーリーフのサラダ 

 

 

 

 

 

さっぱりしたドレッシングで、ベビーリーフ頂きました。

 

 

 

 

 

 

自宅で頂くサラダは必ずベビーリーフ入れるほど好きなのですが、

なかなかベビーリーフが主役になる場合が少ないので、こういうの好きでした。

 

 

 

 

■生ハムの盛り合わせ

 

 

 

 

 

3種類あったのですが、久しぶりにサラミを頂けたのが嬉しかった。

プロシュートなどは比較的いつでも食べるのですが、サラミ新鮮!

 

 

 

 

■鮮魚のカルパッチョ 

 

 

 

 

 

ペッパーがきいてて、これは白ワインに本当にピッタリでした!

みんなあっという間にたいらげてましたw

 

 

 

 

■エビとマッシュルームのアヒージョ バケット付き 

 

 

 

 

 

これは間違いないやつですね。

バゲットはかなりボリュームたっぷりでしたが、

エビのエキスがしっかり混ざったオリーブオイルと一緒に頂くと食べれちゃう。

 

 

 

 

■オリエンタルポテト 

 

 

 

 

 

芋好きメンバーが揃っていたので、このアンチョビポテトは大絶賛。

みんな1人1皿いけるねーというお味。

ポテトの大きさや、ホクホクカリカリ感、そしてアンチョビたっぷりのお味など

どれをとってもポテト好きを大満足させます。

芋好きの人はマストアイテムです!

 

 

 

 

仕事で遅くなったメンバーもようや加わり、改めて4名で乾杯!

 

 

 

 

 

 

 

 

私は赤ワインも飲んでましたw

この日は胃腸は疲れてましたが、絶好調に飲み続けておりました。

 

 

 

 

■本日のお肉のグリル 

 

 

 

 

 

この日はチキンでしたー

今週はチキン祭りで、この日もチキンだったのですが、

スパイスではないチキンのグリル、お腹イッパイになりました。

 

 

 

 

■淡路島産 生パスタ 

 

 

 

 

 

魚介類とオリーブが入ったトマト味の生パスタは少量でもモチモチして

食べごたえがあり、こちらは本当に美味しかったです。

やっぱり生パスタ食べてしまうと、乾燥パスタはちょっと物足りなく感じます。

こちらもみんな大絶賛! アラカルトの場合は必ずパスタオーダーしてくださいね。

 

 

 

 

■季節のシャーベット

 

 

 

 

 

最後にさっぱり口直しが出来ました。

 

コース料理は定番のメニューをしっかり出すという感じで、

安心のメニューだなーと思いました。

ワインもかなりすすむ感じですw

 

 

阿佐ヶ谷にお住まいの方には、ぜひオススメのお店です。

やはり地元の方が多いとおっしゃってましたが、地元にあるとふらっと入って

ワインとおつまみ、もしくはパスタやピザ(メニューを見て気になってましたw)など

夕食として頂くのにピッタリ。

 

店内も木を基調にした温かみのある内装になっていて、落ち着きます。

個室などないですが、適度な音がしながらワインと食事を楽しめるお店だと思います。

お陰さまで、4人の女子会も盛り上がりましたー 楽しかったです。

 

 

ごちそうさまでした♥

 

=====

ワインバル 4986 

バル・バール / 阿佐ケ谷駅南阿佐ケ谷駅
夜総合点★★★☆☆ 3.9

=====

 

 

 

 

でわでわ〜