10月のプレミアムフライデーは、ヨガに行ってから
自転車でピューッと、ミールスを食べに行ってきました。
紀尾井町のエリックサウスにはランチで行って、その時はビリヤニセットを頂きました。
安定した美味しさという感じで、渋谷にはカウンター限定のメニューあるというのを知って
行きたいと思っていたので、ちょうどいい機会だったので行ってきました。
エレベーターが開くと、すぐに店内です。
すごく開放的な空間で、シックでおしゃれな雰囲気のお店です。
インドっぽくないなーって感じ? ちょっとヨーロッパ風な感じ。
イメージ、東インド会社的なインドのイギリスっぽい雰囲気を感じました。
中央にカウンターがコの字にあり、その周りにテーブル席が配置されてました。
スタッフは多く、多分全員日本人です。
アラカルトメニューいいなーと思いつつも、カウンター席限定のメニューの中から、
マサラダイナーミールス(¥1,300・おかわりなし)をオーダーすることに。
やっぱり最初は色んなものをたくさん食べたいのですよねー
結構ハードなヨガの後だったので、ビールが飲みたかったので
シャンディガフをオーダー。
このシャンディガフがすごく美味しかった。
久しぶりに、美味しいビールを入れ方をしてくれるお店だなーと。
そして、さすがジンジャーもスパイス。本気のジンジャーエールだったので、
スパイシーでのどごし爽やでとっても良いお味でした。
待つこと5分ほどで出てきました。
やっぱりビジュアルがステキです♥
この色々ある感がとてもテンション上がります。
カレーは2種類選べて、キーマカレーとポークピンダルーをチョイス。
安定のキーマ、そしてサンバルあったけどポークダールは+80円ですが、
やっぱりダールは心が安定します。
ラッサムサンバル、ダール、パパドなどなど。
紀尾井町ではビリヤニを食べたので、今回エリックではじめてのミールスだったのですが、
ビリヤニと同様、安定しておいしーという感じ。
やっぱりBread系はいらなくて、基本バスマティライスのみでいいなと思ってしまいました。
最後全部まぜまぜして手前のココナッツミルクにヨーグルトも
ちょっと入れて食べると本当に美味しい。
インド式猫まんま風めし、最強です。
1人でさっくりご飯を頂くの、とってもいいお店ですー
1人できているお客さんも多かったし、1人女性客も多かったです。
接客が若干残念。フロワーの面積の割には多いけど、
気が利くフロワーの人がいないなーと正直思ってしまった。
(インド人ならそれでなんか納得なんだけどw)
食事美味ししいし、ドリンクもいいし、コスパいいし、お店の雰囲気いいし
ちょっともったいないなーって思います。
1人でちゃっちゃと食べて帰るっていう感じの使い勝手が良いかも?
ごちそうさまでした♥
====
(インドカレー / 渋谷駅、明治神宮前駅、原宿駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6
====
でわでわ〜