インスタフォローしていて、ずっと行きたいと思っていたカレー店に
ようやっと行ってきました。
我が家から本当に近くて、ヨガに行く時にいつも通っていたという。。。
お店が2Fにあったので、全く気が付きませんでした。
多分、歩いても5分もかからないとこだった。
店内はとっても小さい。10人入ればもうイッパイという感じです。
でも、おしゃれな空間でした。
お昼の営業がメインで、夜は18時〜20時までのたった2時間。
今回は夜に行ったのですが、18時に待ち合わせで行ったらすでに2組いて、
あっという間に店内は満席になってました。
恵比寿と渋谷の間にあるちょっと辺鄙な場所(すいません)にあるのに、
すぐにイッパイになるなんて、すごい!と思っちゃいました。
店内入ると、すぐにスパイスの香りが。
インスタからはおしゃれなカレー店というイメージだったので、
本格的なスパイスの香りでちょっと期待が高まる!
週替わりのメニューで、この日はチキンと花山椒のカレーと
サーモンとしめじのサグカレーだったので、もちろん1つには絞れないので、
あいがけWをオーダー。トッピングにパクチー追加しました。
多分、カレーの内容になって値段は変動すると思いますが、
この日は、あいがけで1,300円にオプション100円で1,400円。
オプションはパクチーの他に、チーズと卵もありました。
(友達は、allで追加してましたw とっても美味しそうだった)
きゅうり、じゃがいも、キャロットラペ、葉っぱなどちょっとしたサラダも一緒についてて
ブルーのお皿にとても映える感じ。
山椒のピリっとした感じと、スパイスたっぷりそれほど辛味はなくて
とても食べやすくて、私はおかわりしたかった。。。
多分、男性だったら大盛りにした方が良いと思うw
なんかとても癖になる味で、毎週来たい感じです。
店内は1人で切り盛りしていて、近くのATAというビストロの系列店だそうで、
そこで仕込みは全部していて、最後の仕上げだけここでやってるそうです。
1人で来ている人も多くて、食べたら帰るみたいな感じで、
さくっと美味しいカレー食べて自宅へみたいな、夜は自宅が近い人が来ているのでは
ないかなーといった感じでした。
すごく通いたくなる、癖になるお味です。(やはりスパイス最強説w)
日本人が食べやすい、そして好む味付けなので、
多くの人が好きな本格的なスパイスカレーじゃないかなーと思います。
来週はフィッシュカレーみたいなので、また来ちゃうかも。
こういうカレーを自宅で作れるようになりたい!
ごちそうさまでした♥
=====
(カレーライス / 恵比寿駅、代官山駅、渋谷駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9
=====
でわでわ〜