恵比寿店のランチには何度行ったことがあるのですが、
今回麻布十番店のディナーにお伺いしてきました。
というかいつの間にか色んなところにお店があってビックリです。
やはり混んでていて、ほぼ女性同士のテーブルが圧倒的です。
正直お昼間は混んでてかつビッフェスタイルなので、
私の中で微妙な位置づけだったのですが、
夜は本当に美味しくて、大人気なのが納得でした!
まずは、オーガニックのスパークリングワインで乾杯。
すごく飲みやすくって、あっという間に飲み干してしまいました。
■世界一トマト バジルとフレッシュチーズ (¥1,550)
ほとんどの人が頼む一品だそうで、トマトはただ煮詰めただけなのに
ジャムのように甘くてビックリ。
フレッシュなブラッターチーズとバジルオイルと一緒に頂くの最高!
お店の方に、パンも一緒にお持ちしますねとのことで、パンも一緒に。
グルテンフリー生活がベースですが、この日出てきたパンは
間違いなく美味しそうだったので、口にしてしまいました。
なんとおさまりがいいのでしょう〜
デニッシュなので、まあ色々気にしたいこともありますが(体重とか)
でも、この組み合わせは女子にとっては最高だと思います。
そして、気になっていたケールビールと唐辛子のクラフトハイボール。
両方とも、好みによるかな?
ケールビールは、まさにケール+ビールです。それ以上でもそれ以下でもない。
友達は、ハイボールをとっても気に入ってましたが、
私的にはちょっと唐辛子ききすぎて、辛く感じました。
■ケールのサラダ ベジデトドレッシング (¥980)
この日はデーツのソースでした。
赤と緑のカラーがとても印象的で、まさにインスタ映えする感じ?w
そして、最近好んでケール頂いていましたが、
こうやって細切りにして頂くとすごく美味しんだなーというのがわかりました。
ちなみに、翌日のお腹の調子すごく良かったです。
■じゃがいものフリット
いつものフレンチフライを想像していたのですが、全然違った。
じゃがいもと紫芋を半分に切って、ほくほくに焼いて
シンプルに塩で味付けされたもので、もー、御飯の代わりですね。
炭水化物なかったですが、このポテトで満たされました。
■ピーマンの肉詰め (1P ¥500)
こちらはお店の方のリコメンドでオーダーしたのですが、
なんと、中の入っているお肉はもちろん焼いていますが、
外のピーマンは生なんです。
シャキシャキした食感とジューシーな肉のコラボ、旬を感じました。
最近めっきり大丈夫になって、白ワインもオーダー。
オーガニックなので、安心ですね。翌日も問題なかったです。
■生ハムのフレッシュチーズ包み (¥1,550)
出てきてから、最初のトマトとカブったことに気がつきました。
今度は生ハムバージョンで、結局ブラッターチーズ一人丸ごと1個
食べた計算になりますが、まるで問題なかったです。
■黒毛和牛 赤身 (¥2,980)
63度の低温調理されてお肉は、5種類あったのですが、
やっぱり赤身だねーということで、赤身を頂きました。
からし菜のマスタードと輪島の塩と一緒に頂いたのですが、
本当に美味しかったです!
本当は1皿全部食べたかった。
お肉好きならば、2種類オーダーしてもいいと思います。
■デザート 丸ごと玉葱のクリームブリュレ (¥780)
見た目からしてすごいのですが、中のクリームブリュレの中に
玉葱のつぶつぶが入っています。
少し好き嫌い分かれるかもしれません。
オーガニックコーヒーと頂きました。
とにかく大満足なディナーでした。
昼と夜とでこんなにも違うんだと、ある種驚きでもありました。
ヨガの後に行ったのですが、ケールもイッパイ食べれて
新鮮なチーズに赤身のお肉と完璧な感じのディナーでした。
予約は必須で、今回2人で行きましたが4人位でもいいと思います。
理由は色んな種類のものを頂けるから。
飲み放題付のコースもあるし、何気に隣の人が鍋を食べて気になりました。
新鮮なお野菜たっぷり、とてもベルシーなディナーを楽しめると思います。
ごちそうさまでした♥
====
WE ARE THE FARM AZABU
(バル・バール / 麻布十番駅、六本木駅、広尾駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
====
でわでわ〜