少し前にカレー熱が急上昇して、食べログを検索しまくり、
錦糸町で気になっていたカレー店が2つあったのですが、
その内の1店舗にタイ料理レッスンの帰りに、行ってきました。
お店の名前がすごい!(ちょっとザツw)
南アジア料理ということで、バングラディッシュのカレーでした。
もう1店舗は南インド料理ということで、ミールスを食べさせてくれるお店だったのですが、
最近ミールス率が高かったので、ちょっと違うものをということでこちらに。
マルイの裏側にあるのですが、この辺りは日本じゃないみたい。
異国のような感じで、結構嫌いじゃない、アジアに来た気分です。
お店を見つけて入ったら、なんとカウンター5席しかない!
バングラディッシュの方2人でやられてて、片言の日本語的な感じで。
でも、人が良さそうよ。
気を取り直して、カウンターに座ってメニューはどこかなと思ったら、
メニューは日替わりで1つしかないようなので、勝手にカレーが出てきました(笑)
正直、好き嫌いは分かれると思います。
私はかなり好みでしたが、苦手と思う人も多い気がします。
そして、店内もキレイじゃないから、そこも含め。
ごはん
上に乗っているのは煮込んだお野菜。ごはんは思ったより重ためなので、
ジャスミン米が苦手な人でも食べやすいかも。
豆のカレー
すごく優しくて、サンバルということになるのかな?
まだ私にわか南インド料理ファンなので、よくわかってないです。
フィッシュカレー
やっぱり、フィッシュカレーが出てくるとテンション上がります。
この日の魚を聞きましたが、どうやらバングラディッシュの魚らしく、
よくわかりませんでしたが、スパイスきいててやや辛めで
相変わらずフィッシュカレーは間違いないとここでも思ってしまった。
チキンカレー
チキンはかなりしっかりしたスープのお味で、一番食べごたえありました。
お肉も柔らかく、食べやすかった。
3種類のカレーが食べれるので飽きずに食べれます。
だけど、本当に満腹になります。女性にはちょっとボリューム多すぎるかも?
豆のカレーがスープみたいで、本当に優しいお味なのでガッツリした
チキンとフィッシュの合間に食べることで、少し胃が落ち着く感じ。
ごはんもカレーもおかわり自由で、1,200円。
サービスでファンタかコーラがつきます。(選べますw)
もりもり食べる人は更にお得。
ちなみに、お酒はないです。アラブの国ですからね。
ビールないの?と聞いて、イスラムだからと聞いてそうだそうだと思い出しました。
この日は火曜日だったのですが、明日はオススメーーーと言っていたので、
水曜日のカレーはスペシャルなのかも。
あと、ビリヤニもオススメらしいので、週末も良さげです。
私も、今度土曜日にタイ料理のレッスンがある時には来てみたいです。
ごちそうさまでした。
====
(カレー(その他) / 錦糸町駅、住吉駅、菊川駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
====
でわでわ〜