久しぶりに、平日の夜恵比寿でご飯しました。

引っ越ししてから、あまり白金へ向かうバス通りを通らなくなったので、

ZESTがなくなったのは知ってましたが、その後にできたレストランには

行ったことがなくて、今回お初でございました。

 

 

 

 

REGGIANO

 

 

 

 

 

 

 

 

店内はとても広くて、カフェ的な雰囲気でおしゃれな感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

店内はほぼ満席でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

テラス席もイッパイ。外人さんばかりで、絵になりますねー

なんで、外人はこういうのが似合うのだろうか〜w

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、泡で乾杯!

 

 

 

 

 

 

 

 

ロワイエ・エ・フィス・キュヴェでした。

 

 

 

 

 

 

 

さっぱりして、飲みやすい。

 

 

 

 

最初に、本日オススメの食材を持ってきてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ボックスの中には野菜、魚、肉全部が入っていた!

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからのオススメや食べたいものを選んで、メニューを選びました。

 

 

 

 

■ルッコラと生ハムとイチジクのサラダ

 

 

 

 

 

久しぶりに生のイチヂクが食べたかったのでオーダーしたのですが、

ルッコラが濃いお味で美味しかったです。

生ハムもチーズもタップリでした。

 

 

 

 

■イタリア産ホワイトアスパラと天使のエビとホタテのソテー

 

 

 

 

 

最初に来たボックスの中に入っていたホワイトアスパラガスとエビ、

絶対に食べたかったのです。

ので、どちらも入っているこちらはとってもナイス。

シンプルな味付けで、泡にピッタリでした。

 

 

 

 

■高知県産フルーツトマトとプラータチーズとマスカットのカプレーゼ

 

 

 

 

 

こちらもシンプルなお味。

食材自体が美味しいのかも、トマトとチーズとブドウ。

 

 

 

 

ここからワインにチェンジ。

お肉だったのですが、なぜか白ワイン

 

 

 

 

 

 

 

■お肉3種の盛り合わせ

 

 

 

 

 

 

お肉ガッツリ食べたかったので、3種盛り合わせにしちゃいました。

黒毛和牛、イベリコ豚、子羊の燻製でしたが、私的には和牛が一番美味しかった。

そして、一緒に頂いたわさびがとても美味。

黒毛和牛は是非頂いてください!

 

 

 

 

■地鶏とチョリソーのパエリア

 

 

 

 

 

店員の方オススメで、シェフが昔スペインにいたそうで、

その時の習ったレシピでのパエリアだそうです。

2種類あったのですが、肉を選択。

結構お腹イッパイになってましたが、しっかり食べれましたw

ご飯がパサパサしすぎず、ベチョベチョもせず、ちょうどいい塩梅で

トマトの酸味がきいてて、いいお味でした。

 

 

 

 

■三浦野菜のピクルス

 

 

 

 

 

カブの色で赤くなっているのですが、すごくさっぱりしてました。

やっぱりピクルスって、漬物なんですね、最後に食べるとお口直しになります。

 

 

こちらのお店、コスパすごくいいと思います。

駅からも近いし、店内広いし、どれを頂いても美味しかった。

多分、少し人数多めで来ると色々なお皿を頂けていいかも。

開放的な空間で、これでZESTの半分なんだと思うと

ZESTって相当大きな箱だったんだなーって思います。

店員さんもフレンドリーで良いし、食事もハズレがないし、

こちらはとってもオススメ、またお伺いしたいと思います!

 

この日は、会社でモヤモヤしたことが続いていたので、

しっかりリフレッシュできてヨカッタ。

やっぱり美味しい食事と楽しいトークは癒やされますね〜

 

 

ごちそうさまでした❤

======

REGGIANOイタリアン / 恵比寿駅広尾駅代官山駅
夜総合点★★★☆☆ 3.9

======

 

 

 

 

でわでわ〜