久しぶりに銀座で御食事。

この日は、しゃぶしゃぶを頂いてきました。

 

 

 

 

金蔦 銀座店

 

 

 

銀座ですが、8丁目ですのでほぼ新橋です。

新橋駅から歩いて3分くらいかな。

実は会社の近くでした。(週末訪問だったので、会社を忘れてましたw)

 

 

 

 

まずは、ロゼの泡で乾杯!

 

 

 

 

 

 

 

最近、お酒復活してまして、結構いい感じ。

頭痛と隣合わせでドキドキですが、思うに、食材が良いもので

かつその場が楽しいと翌日大丈夫なんじゃないかと思ってます。

 

 

 

 

この日は、九州産黒毛和牛×鹿児島黒豚「黒宝豚」のコースを頂きました。

 

 

■生彩八寸

 

 

 

 

 

レモンバーベナ屑寄せ、バナーナッツ白和え

炊き海老 里芋ピュレと落花生、胡桃練り味噌、無花果乾酪

雑司が谷焼き茄子、どんこ、叩き舞茸飴

 

 

 

 

 

左側のレモンバーベナって、ロクシタンのイメージなんですが、

さっぱりしてて美味しかった。

バナーナッツは、まるでデザートのような感じ。

ちょこっと色々いただけるのは、女性はとってもウレシイ前菜です。

見た目もとってもスタイリッシュですしね。

 

 

 

その後は赤ワインもボトルで。

 

 

 

 

 

最近やめていたワインを久しぶりに飲みましたが、

美味しいお酒だったので、翌日も元気でした。

 

 

 

 

■季菜 出汁巻き玉子

 

 

 

 

 

最近だし巻き卵好きの私なのですが、これはすごく優しいお味で美味しかった。

おかわりしたいくらいだった!

見た目も美しいしね。

 

 

 

 

■向付 和牛三角バラのロースト

 

 

 

 

 

和製ローストビーフですが、柔らかくって良いね。

ボリュームもちょうどいい。

 

 

 

 

 

 

 

■博多炊き肉鍋  九州産黒毛和牛リブロース×鹿児島黒豚「黒宝豚」

 

 

 

 

 

出てきた時に、まずはびっくり。

今回は5人前だったのですが、すごいサイズでした!

ドーナツみたいお鍋で、中に入れてしゃぶしゃぶ。

 

 

 

 

 

 

お肉は2種類。黒毛和牛と豚を楽しめます。

 

 

 

 

 

 

お肉の下には白ネギとキャベツが入ってまして、

実はすごくヘルシーだったりするんです。

 

 

 

 

 

 

すんごい、美味しかった!

 

 

 

 

 

 

私的には豚が好きなので、豚をたくさん食べちゃったよ。

最初は本当に食べれるのかなー?なんて言ってましたが、

ぺろりと食べきっていたという。。。

 

 

 

 

■御食事 杵打ちきし麺

 

 

 

 

 

お鍋の後は、きし麺が投入。たっぷり黒胡椒もかけて頂きました。

 

 

 

 

 

 

やっぱり炭水化物美味しいね。鍋の〆はゴハンもいいけど麺が好き。

 

 

 

 

■甘味 梅の練りきりと青梅の甘露煮

 

 

 

 

 

かなり満腹でしたが、甘ものは別腹ですね。

左側は梅が入っていて、ちょっと酸っぱいながらも甘味もあって、

なんか癒やされました。右側はあんこだよ。

 

 

 

 

■矢部和紅茶

 

 

 

 

 

ちょっとユニークなお味の紅茶でした。

濃いめの中国茶のような不思議なお味なんだけど、

ぐいぐいいける感じ。器も素敵でした。

 

 

 

個室だったので、自由にお話もでき、サービスもとても良いお店で

会食などにも使える感じのお店でした。

新橋近くながらも、銀座って感じでしょうか。

店内も木のぬくもりが感じられる雰囲気で、静かに御食事を頂ける環境かと。

次回、社用で使ってもいいなーって思いました。

あのお鍋とか出てきたらびっくりするし、盛り上がりそうですもんね。

 

 

この日もとっても楽しい時間を過ごせました。

ごちそうさまでした❤

=====

金蔦 銀座店
しゃぶしゃぶ / 内幸町駅新橋駅銀座駅
夜総合点★★★☆☆ 3.9

=====

 

 

 

 

でわでわ〜