久しぶりに高田馬場に行ってご飯を食べてきました。
高田馬場駅から、歩くこと5分弱くらいかな?
大通り沿いにあるのでわかりやすいです。
高田馬場在住のお友達と行ったのですが、
最近出来たみたいで、来たいなと思っていたお店だったとのこと。
もちろん、店内もとてもキレイでした。
とりあえずは、乾杯。
最近、お酒を飲むと頭痛がひどく、珍しく私はお茶。
お酒飲みたいのですが、その後のことを考えると最近、1杯程度でやめてます。。。
■お通し
ぷちトマトは湯むきをしてて、あっさりと。
そして、鶏のスープがとってもいいお味でした。
手前についている塩と一緒に頂いたのですが、シンプルな味付けが旨し!
■サラダ
夏野菜がたっぷりはいったサラダでした。
白ネギ、美味しいですよね。
■燻製枝豆
なんと初めてだったのですが、燻製された枝豆。
モクモクと煙が出ての、登場。
燻製の香りがしつつの枝豆。
■白レバーパテ
白レバーを使ったパテだったのですが、あっさりしてました。
パテって結構こってりしたものが多いのですが、
緩めのテキスチャで、口の中でのモコモコする感じはなかった。
やっぱりパテって、たまに頂くといいなーって思います。
■唐揚げ
鶏専門店で、いわゆる定番の鶏の唐揚げは頂きたいと思ってオーダーしました。
かなりジューシで、やっぱり鶏から好きだ!
■串焼き
上から順番に、とりかわ、ぼんじり、そりれすを頂きました。
1本ずつを2人でシェアしたのですが、ぼんじりがさっぱりしてて好きな味だった。
最近、脂が多いのは苦手になってきたみたいです。
■卵かけごはん
TKGはやっぱり食べときたいって感じで、
家では卵かけご飯って食べないので、たまに食べるとシンプルだけど
すんごく美味しく感じます。
■じっくり8時間煮込んだ一口白湯ラーメン
これ、好きでした。
スープがあっさりなんだけどコクがあって、麺も細麺でいい感じ。
普通にこの麺だけ食べにきてもいいなって感じです。
(現に、そういうお客さんいました。)
店員さんもとても丁寧で気が利いていて、いい感じのお店です。
店内も明るく、女性同士でも入りやすいかと。
駅から少し歩くので、馬場の喧騒からも外れてオススメです。
ちなみに、お土産に鶏の唐揚げをいただきました。
翌日のお弁当になりました〜
お土産いただけるなんて、ちょっとウレシイサービス。
ごちそうさまでした❤
======
トリゴヤ 高田馬場3丁目店
(居酒屋 / 高田馬場駅、下落合駅、西早稲田駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
======
でわでわ〜















