この日は、オプショナルで頼んでいたマングローブツアーでした。

何せランカウイ島は2泊しかないので、忙しかった。

 

実は日本で別のツアーを予約していたのですが、

ツアー会社から何も連絡がなかったので、ホテルで英語のツアーを申し込みました。

本当はカヤックツアーを希望していたのですが、

既に予約がいっぱいということで船になってしまったのは、

ちょっと残念でした。

しかし、実は日本で予約していたツアーがピックアップに来たみたいで、

その時英語のサイトだったのですが、日本のように予約確認みたいな

メールは来ないようで、ちょっと行き違いがあったようです。

 

 

ちなみに、ランカウイ倶楽部という、日本人が経営しているカヤックツアーを

お勧めされていたのですが、どーもピンとこなかったので見送ったのですが、

自然が好きな人はオススメみたいですよ。

(私は、あんまり鳥とか魚とか興味がないので、ビットが立たなかった。。。)

 

 

 

 

 

車に乗ること約1時間ほどで、マングローブツアーの出発地点へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

海はそこそこキレイでしたが、何はともあれリペ島の後なので、

ランカウイ島の海は微妙な感じでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

多分、普通に海水浴ができるような場所なんだと思います。

(誰も、海水浴してませんでしたが。。。大晦日だからかな?)

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に天気も良くて、かなり暑かったです。

 

 

 

 

 

 

 

でも、とりあえず、記念撮影。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまでくると、かなり黒いのがわかりますね。。。^^;

 

 

 

ツアーはかなりインターナショナルで、北欧の方が多かったです。

日本人も3組ほどいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

いざ、船に乗り込み出発。

 

 

 

 

 

 

 

 

適当な?組み分けで乗船しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

かなりスピードが出るボートで、ガンガン飛ばしてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんのオプショナルツアーが催行されていたようで、

船がバンバン通過しておりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

早速下船したのは、ランチを食べるところ兼お魚の養殖しているところでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

生簀みたいな感じで、色んな(気持ちの悪い)魚がいっぱい。

 

 

 

 

 

 

 

 

私的には、魚がもともと興味がない上に、気持ち悪い形のばかりで、

途中で見るのが嫌になりました。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、みんな餌をあげたり写真を撮ったりして、

盛り上がってたりしてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

早く出発しなかなーなんて思いつつ、ようやっと出発。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからマングローブの森へ入っていきました。

 

 

 

 

お次は、野生の猿とイーグルと。

でわでわ~