久しぶりに品川のレストランで、2015年の年末にふさわしい
とてもリッチな気持ちにさせてくれるディナーを友人と一緒にしてきました。
品川駅から港南口の方へ歩くこと8分ほどでしょうか~
入口にはすぐにお肉とお魚のショーケースがありました。存在感バツグン!
三菱村など大手企業が入っているビルが多くあるので、
接待などにも対応出来るお店となっていました。
カウンターも、ステキなテーブルセッティングされていました。
すごく分厚いガラスで出来たテーブルランチョンがとってもリッチな雰囲気。
そして、店名でWine & Grillという名をうたっているので、立派なワインセラーも発見!
シャンパンも、すぐに頂けるようにとカウンター側にスタンバイ。
という訳で、まずはMOETで乾杯。
メニューを拝見したところ、究極の食材を使って
五臓六腑が打ち震える、五感で味わう醍醐味というキャッチがあり、
店頭に大きなショーケースがあったように、食材に自信があるのだなと感じました。
■お通し 米麹のピクルス
米麹に少しばかりの隠し味のスパイスが入ったピクルスでした。
蓮根、山芋、ヤングコーン、オクラ、みょうがを2種類の塩と唐辛子で頂きました。
ちょっと写真がボケてしまっているのですが、
左側の白いのはイギリスのマルドンのクリスタルシーソルト、
左側の白いのはイギリスのマルドンのクリスタルシーソルト、
真ん中は珠洲の竹炭塩で、右側は七味ならぬ十味唐辛子です。
十味はオリジナルだそうで、カルダモンなどのスパイスも入ってて
オリジナル感があるお味で、とても美味しかった。
発酵好きの私にはピッタリのお通しで、すごくシンプルで上品で美味しかった。
お塩の中にカルダモンが入っているものがあって、
スパイスとの相性も抜群! これは家でも作りたいと思った一品でした。
■極上天然本鮪のお造りと季節の鮮魚盛り合わせ
これが、またまたステキな演出でして、
蓋をあけるとドライアイスと共にお刺身が登場!
天然本鮪(クロアチア)、ボタンエビ(北海道)、小イカ(北海道)、
寒鰆の焼きしも(岩手)、真鯛(愛媛)が入っておりました。
好きなものばかりーーー♥
久しぶりに、海老を美味しく頂きました。
(お刺身では、あんまり美味しいのがない気がする。)
ちなみに、お醤油は2種類ありました。
甘い溜まり醤油的なものと、さらっとしたお醤油を使い分けることによって、
お刺身を頂くことは変わりないのだけど、バリエーションを感じられました。
■生湯葉の秋田美人サラダ
秋田美人=白いということで、サラダが生湯葉でくるんでいるのです。
ドレッシングは、豆乳のエスプーマになっており、
ナイフで湯葉を切ってみると・・・
ナイフで湯葉を切ってみると・・・
サラダが入っておりました。
湯葉と豆乳ドレッシングで一緒に頂く葉野菜は、とてもあっさりサッパリ。
■熊本千興ファームの霜降り馬刺しと雲丹のタルタル
馬刺は久しぶりに頂いたのですが、タップリの白ネギと雲丹で頂く贅沢な一品で、
やっぱり馬肉ってウマいなーと、あらためて実感。
ここから、滅多に飲まないワインに切り替え。
せっかくだから、頂くことにしましたが、良いものだからから、
翌日の頭痛もなく、頂いてよかったです♪
すごく飲みやすい白でした。
(因みに、その間にビールは頂いたんですけどねw)
■自家製燻製の五種盛り合わせ
こちらも、ステキな食器で出てきました。
スモーク大好きな私なので、奥からウズラ卵、ベーコン、チーズ、明太子、
チーズの5種類は、ペロリと頂きました。
特にベーコンと明太子は、本当に美味しかったです。
素材が良い上に、スモークなどの一手間をかけると、
本当にものすごい美味しい仕上がりになりますよね。
■本鮪のレアカツレツ
まるでお肉のようですが、マグロです。
山葵おろしとおろしポン酢の2種類の大根おろしと一緒に頂きましたが、
外はサクサク、中はジューシーでお腹がたまる一品ですね。
■佐賀牛ロース肉の妖艶石焼き
ブランデーでフランベした後に頂きますが、こういうのテンション上がる!
今回メニューを見てて、1番食べたいのがこちらのお肉でした。
もーーー、肉汁タップリ、お肉も柔らかくちょーーー美味しかった~
おかわりしたかったーーー
お通しで出てきたお塩や十味唐辛子で頂きました。
■肉の盛り合わせ
あまりにお肉が美味しかったので、オススメのお肉のプレートを作って頂き、
こちらもペロリと平らげてしまったーーー
はやりの熟成肉やブロースなど、まさにお肉の玉手箱状態でした。
肉スイッチ入りました。
■クリームチーズの合せ味噌漬け
美味しいものを食べてると、話がすすみ、ワインもすすむということで、
満腹ですが、ワインにピッタリのつまみでした。
さほど、味噌の味は感じませんでしたが、クリームチーズの角がとれた感じで
一緒についているクラッカーがチーズ味でして、これまた最高に美味しい。
サイドまで、ちゃんとこだわりを感じるのですよね~
■鯛出汁 潮(うしお)ラーメン
〆はなんと、ラーメンを。
Wine & Grillでまさかのラーメンが頂けるとはという感じでしたが、
鯛を使っていて、とっても上品なお汁と麺で、本当にシアワセ感MAXでした。
麺好きお私は、こういう〆が1番ウレシイよ~
■デザート アイス2種類(抹茶とほうじ茶)
かなりお腹イッパイだけど、食べれちゃうのですよね。
私的には、ほうじ茶がオススメです~
すごく食べやすいよ!
最後に、本当に美味しいを連発していたので、シェフがご挨拶に来てくれました。
優しい笑顔のシェフで、人柄が出るお味でしたね。
フレンチで修行をしていたそうで、いたるところでフレンチの要素が盛り込まれた
演出をされていて、見た目も美しく、本当にすばらしかったです。
ゴージャスなテーブルで、ゴージャスなお料理を頂きながら、
1年を振り返りつつ、すごく話も盛り上がり、本当に楽しいディナーとなりました。
やっぱり、ゴハンは美味しいものを頂かないとダメだなと思ったのと、
食事はこんなに人をシアワセにするんだなーとも思ったり。
サービスもよかったし、品川駅近辺で接待とかする時には重宝するお店かと。
外国の方にもバッチリ対応できますしね。
品川に行った際には、是非また再訪したいです。
ごちそうさまでした♥
======
夜総合点★★★★☆ 4.0
======
でわでわ~




































