気学をはじめて、初めての引越し。
本当はカンペキにやるはずだったのですが、、、
ま、色々と勢いなどもあり、最大吉方位での引越が出来なかったので、
ま、色々と勢いなどもあり、最大吉方位での引越が出来なかったので、
寒川神社へご祈祷に行ってきました。
一応、日盤で南西が良い日を選んで行ったのですが、
お天気が良くて、気持ちが良かったです。
茅ヶ崎経由で行ったのですが、正直、遠かった。。。
駅から歩く事5分ちょっとで到着。
朝10時過ぎに到着しましたが、七五三などでかなり賑わっていました。
さすが、相模の国の一之宮ですね。
鳥居をくぐっての第一印象は、すごく気持ちがいい空気。
爽快感がありました。
(当たり前だけど)すごくキレイでした。
タイルが白いからか、すごく明るい感じがしましたよ~
とりあえず、ご祈祷前に参拝。
中では、ご祈祷やってました。
その前に、久しぶりにおみくじなんぞを。
大吉だったのですよねーーー
しかも、書いてあることも、ほぼいいことばかりで、
記憶にある大吉の中でも、大吉の内容でした。
記憶にある大吉の中でも、大吉の内容でした。
今回の引越間違えなしと、確信いたしました。
本殿の脇には方位の象が。
そして、ご祈祷をして頂きました。
七五三と一緒だったので、しかも読み上げも2人同時に読んでいるので、
果たして聞こえるか?と思ったのですが、ちゃんと聞こえました。
前住所から現住所、両方言ってくれるのだなーと。
今月2回目のご祈祷でしたので、なんか10月はスッキリ?
神棚がないので、置き場所にいささか困っていますが、とりあえず高いところに設置。
簡易が神棚を作りたいと思っている今日この頃です。
祈祷後は、ますます人が増えていて、早目に来てヨカッタという感じ。
とても気持ちの良い神社で、来てよかったなと思いました。
久しぶりに神社だっただので、ご朱印も頂きました。
新しいお家で、ますます運気がよくなりますように♪
お次は、ランチです。
でわでわ~











