以前一度お伺いしたことがある
「俺の魚を食ってみろ@田町店」の系列店の次店に
ヨガ友達と一緒に行ってきました。
店内は、田町店に比べてシックな感じ。
(あちらは窓が大きかったので、開放感のある店内でした。)
行きたかった日は、予約でイッパイで、田町勤務の方に愛されているお店に違いない!
という訳で、火曜日にお伺いしましたが、ほぼ満席でした。
とりあえずは、ビールで乾杯。
■お通し(たけのこのポタージュ)
見た目がコーンポタージュみたいなのですが、
二日酔いや高血圧に良いとされるたけのこをお食事の最初に出してくれたのですが、
これ、とっても美味しかったです。
旬の筍をこういう形で頂いたのははじめてで、家でも作ってみたくなりました。
■枝豆
ビールのお供に、枝豆が美味しい季節になりました。
■炙り〆鯖
これは、前回も頼んだのですが、本当に美味しいの!
目の前で炙ってくれて、鯖の脂を十分に出してくれるのです。
下に敷いてある玉ねぎと一緒に食べるのですが、
本当にSimple is best!とはこの事。本当に美味しいですー
■クリームチーズの牡蛎醤油漬け
これは、女子が間違いなく好きなお味です!
クリームチーズが、牡蛎醤油という和風
■魚のコロッケ
お塩でさっぱりと頂いたのですが、中にイッパイ入っていて
ボリュームタップリ。クリーム系のコロッケでした。
■俺の宝箱
こちらも来店したら、必ず頼んで欲しい1品!
相変わらず豪華! それなのに、超安い!
1人前7種類の新鮮なお魚で、780円なんですよ~
この玉手箱のようなドライアイスの演出は、ワクワクします♪
牡蛎醤油、ポン酢、お塩でそれぞれ頂いたのですが、
ほんと、幸せな気持ちになりました~
■なめろうチーズ
なめろうとチーズって合うんだ!という感じ。
少し、牡蛎醤油を一緒に食べると、美味しかったです。
クラッカーの上に乗せて頂いて、食べてもおいしいかも。
どのお料理もおいしくて、大満足。
ヨガトーク、弾みました♪
ヨガトーク、弾みました♪
お店の方もとっても親切で、好感が持てました~
田町に行った時、お魚をリーズナブルに頂きたかったら、
ほんとオススメです。
ごちそうさまでした♥
=======
夜総合点★★★☆☆ 3.6
=======
でわでわ~













