お料理も、簡単でカンパーニュにピッタリでした。
■豚肉のビール煮込み
これは、いつもの通り、作らずして出来上がってました。。。
前日からの仕込みが必要なので挿画内ですが、当日になった
お肉が入ったストウブをコトコトと4~5時間煮込めば完成なんですよね。
お肉がとっても柔らかくなってて、とっても美味しかったです。
冬にピッタリですね。
■グラタン・ドフィノワ
お肉の付け合わせにピッタリの、私の大好きなポテト料理。
しかも、これ異常に簡単でして、自宅でももちろん作ります!
■ムース・オ・ショコラ
冷蔵庫で冷やして完成。
ムースはそれほど好きではないのですが、
使っているチョコレートがとっても美味しいので、
このムースはペロっと頂いちゃいました。
今回も、本当に美味しかったな。
上級クラスになってから、私的には好きなパンがラインナップされているので、
いつでも大満足です。
お店に食べに行く値段で、レシピまで頂けて、ほんと良いレッスンです。
そして、パン教室のはずなのですが、
自宅で作っているのは、パンよりも料理やデザートというのがミソです。
そして、パン教室のはずなのですが、
自宅で作っているのは、パンよりも料理やデザートというのがミソです。
最近気が付いたんだけど、私がお料理を習っているのは
レシピ付き外食の代わりなんだと思ってます。
タイ料理も、タイ料理レストランに行くより、全然美味しいのですもの~
来月も、楽しみだ!
でわでわ~