9月下旬から始まったヨガのクラスですが、
精神世界が大好きな私としては、ヨガの視点からのアプローチで
色々と合点がいくことがあって、なんで願いが叶わない事があるのか
改めてよく分かりました。

いずれにせよ、一番大切なのは、瞑想。

私は、結構本はすぐに購入しちゃうのですが、
購入しっぱなしで読まないまま放置している本があったりするのですが、
今回、瞑想に対して、少しずつステップがあって面白かった。


数年前から時々出ている座禅で、ゆるゆるやっているけど、
だんだん60分イライラせず座れるようになってきて、
ちょっとは成長してるなーと思ってきてたとこだった。


そして、100%自分原因説との出会いも良かった。


100%自分原因説で物事を考えてみたら……/パブラボ
¥1,814
Amazon.co.jp



もっと100%自分原因説で物事を始めてみたら……/パブラボ
¥1,814
Amazon.co.jp



マリアさんのブログを読みつつ、書籍ももらったり買ったりして、
自分の心が外へ反映されているとうことが分かりやすく書いてる訳で。




そして、NHKの白熱教室で見て気になったスタンフォードの本を
なぜか急に読みたくなったら、瞑想の素晴らしさが書かれていて。




¥1,728
Amazon.co.jp




そして、今回のヨガのレッスンになったのですが、
ここ2ヶ月ほどの集大成的な感じで学べて、しみじみ合点がいった。

という訳で、今回ハワイにはこの重い本を持って行こうと思います。



image




どうやら、ハワイに行くAppleの故ジョブズ氏のiPad2に唯一ダウンロード
されていた本だそうです。 しかも、偶然にもハワイだし!
この本、4000円もする代物の本なのですが、大絶賛のレビューなんですよね。
これも、数年前に購入してて読んでなかったのですが、
ようやくこの本を紐解く時期がやってきたようです。





でわでわ~