ちょっと前になりますが、久しぶりに映画に行ってきました~
NO残業デーの水曜日、久しぶりに映画を見る気力が残ってたので、
いつものヒルズへGO。

今回選んだ映画は、大好きなマーヴェリックシリーズのもの。
やっぱり疲れている時は、スカっとする映画が観たくなるものです。











■あらすじ
自らスター・ロードと名乗るトレジャーハンターの
ピーター・クイル(クリス・プラット)。
ピーターは無限の力を持つパワーストーンのオーブを入手するものの、
その後逮捕され刑務所にぶち込まれてしまう。
ピーターは天才メカニックのロケットら刑務所で出会った仲間と脱獄するも、
オーブの力で宇宙を滅亡させようとする強大な悪と戦うこととなり……。




事前予習も一切なく行ったのですが、これ面白かったー
そして、サントラがすごくヨカッタ。なつかしき名作が
最初から最後までちりばめられてて、宇宙空間とこの時代のギャップがなんとも。


主役の人は、クリス・ブラッドという、私にとってはほぼお初の人。
マネーボールに出てたみたいだけど、記憶なし。

やんちゃで身勝手な感じが、とっても良い感じでした。
これで、かなりスターダムに登れそうですね。

他には、ガモーラ役は相変わらず美しいゾーイ・サルダナ
アバターのように、今度は緑色になっていました。
そして、ちょっとうっとおしい役だったドラックス。


そして、活躍すべきは、アライグマのロケットなのですが、
なんと顔見えないけど、イケメンのブラッドリー・クーパーが演じていました。


相棒の木のグルートは、これまた顔は見えなかったけど
ワイルドスピードのヴィン・ディーゼルが演じていたのです。
グルート、まじ泣けたな。。。
この2人(人じゃないけど)、マジいい味出してました~


今回はマーベル作品という事で、アメコミらしい仕上がりで
期待に反して、すごく楽しかった。
ちょっと亜流な感じのストーリーがなおさらよくって、
これは次作作が本編という感じがして、とりあえず結成までのストーリーを
描いたという感じでしょうか~

という訳で、これは次回作が本番という感じなので、とっても楽しみです。
2017年ということで結構先になるので、この話忘れてしまいそうですが、
その時には再度見直して、観に行こう!



**********************************
Tinkerbellの評価:★★★★☆(4.3)
こちらも期待もせず、キャスティングも全く知らないまま
観た作品でしたが、これまた大正解!
やっぱり、間違いないアメコミ作品でした。
公開前に既に次回作が決定していたのもあり、伏線がありますので、
早く観たいなーという感じです。
アメコミが好きな人は、必見です!
***********************************





でわでわ~