ずい分前に購入していたのですが、全然読んでなくって、
なんか先週から突如読みたい気持ちになって読んだ本。




image





この本、確かレビューが良くて買ってみたのですが、
彼女の経験に基づいて書いているので、すごく分かりやすくて、
そしてリアリティを感じで、思った以上にすごく良かったので、
オススメ本のカテゴリで紹介です。


まあ、自己啓発系と言われてしまえばそれまでなんですが、
日本でいうと、道端ジェシカちゃんみたいな感じの位置づけになるのではないかな?
20代で地位と富を得たスーパーモデルな訳ですが、
やはり、自分をしっかり見つめているんだなと。
自分が手にしたいものを明確にし、壁がきてもこの先にハッピーがあると
信じてやまない心などが体験を通してあるので、すごく分かりやすかったです。
20代の子は、是非読んでみて下さい!


個人的には、ミランダ・カーってあんまり好きではなく、
顔が好みではないっていうのがあったのですが、
でも、それよりも、下着のモデルだったはずなのに超トップモデル扱いで、
若くして何でも手にしているという事に妬み的なものがあったから、
(全く生きている世界が違うんですけどねw)
羨ましすぎて、嫌だったのかなーって最近思ったんですよね。



昨年くらいから、なんか嫌い、だけど気になるって人の本を読んだり、
交流を持ってみよう!ってことをするようにしてます。
というのも、大抵の場合、自分が欲しいけど持ててないものを持っているからこそ、
嫌いだけど気になる訳で、やはりそこから学ぶものもあるのでは?
と思ったからで、自分には思いつかない考えや行動について
アプローチがあると思ったりもしてて、ここは妬みがある事を受け入れて、
学んでみよう!と思った訳です。
(もちろん、嫌いな人ってのみはしませんよ~)


この本で、ミランダ・カーが好きになりました。
恵まれて育っているけど、きちんと自分と向き合って、
対話して、成功を手に入れてますね。
逃げてばかりの私とは、全然違うなーーーって、
でも、この本に出会えて私はラッキーと思えました。
そしたら、その後は、ラッキーの連続で、
やっぱり気持ちは全てを反映すると思ったのでした!
(最近、仕事がハードすぎて、心が硬くなってきてて、
珍しく悲観的になってたので、イイ気分でいる事が殆どなかったから。)



やっぱり、早いとこ仕事辞めたいなーーー
じゃなくって、辞めよう! 辞めるようにしよう!





でわでわ~