楽天スーパーセールは、はじめて10店舗達成したのですが、
水曜日の夜中の0時から、自宅でUSとのテレカンに参加してたので、
こんなにがんばってる自分には優しくしなくては。。。と思い、
ずっと迷ってて、買い物かごにいれていた靴下を買っちゃいました。


つい先日、ずっと使っていた1枚目に履いていた841のシルク靴下が
本当にボロくなってしまったので、まとめて捨てたのですが、
やはり、1枚目はかなり使用頻度が高く、洗濯が間に合わなくなってきて、
これは非常にピンチ!というコトで、お肌に直接触れる1枚目こそ
気に入っているものを
ってことで、こちらを買っちゃいました。






¥1,365
楽天



モニターで頂いてから(→)、履き続けている1番好きな靴下です。
今回も、黒と生成を1足ずつ買いました。
モニターで頂いたものは、すごく薄くなってきたので、
夜寝る時の1枚目としてまだまだ活躍中です。
これ履いて寝ると、朝起きると足がめっちゃヌクヌクなんですよ~
その後買い足した2枚は会社用ですが、本当は毎日履きたかったので、
買い足しました。





¥1,575
楽天



これはお初なのですが、5本指の靴下に重ねて履きたいなーと思ったので、
先丸靴下を買ってみました。
シルク&ウールの先丸靴下は、どこのものも買ったことがないので、
どんな感じなのかとっても楽しみです。
カラーはグレーにしてみました。





¥966
楽天



基本的にウールが好きなのですが、たまには新しい商品もって思って、
シルクコットンの1枚目の靴下を試してみる事にしました。
たまにはコットンもいいんですよね。





¥3,780
楽天



昨年秋に買ったスパッツ(→)で、こちらの素材を知ったのですが、
とにかくとっても温かいのです。これは本当に素晴らしい。
しかし、スパッツは大きめサイズを買ったのもあり、デニムの下に
履いたりは出来ず、ロングスカートの下に履くしかなくって、
実は思ったより出番がなかったので、ロングの靴下を買ってみる事にしました。
これだったら、デニムでも履けるし、もうすぐ春ではありますが、
昨年の経験から、真夏までは履けそうな感じがしてます。
カラーは黒にしました。




***********



最近、検索で「東京日和 冷えとり」というワードでの検索が多いので、
多分、私の靴下のお買い物がヒットするのかな?
ので、たまには冷えとり事情を、報告しないとですね(笑)


冷えとりはすっかり習慣になり、ほぼ毎日30分以上は半身浴してて、
アンチエイジングとして、私は取り入れています。
寝る時は8~10枚、会社へは、スパッツ&タイツに靴下4枚位で
ブーツやスニーカーを履いて、
冷えとりしている人には見えないかっこで行っています。
足首がぶっとい冷えとりガールは、やはり抵抗があるのです。


しかし、本当に使い倒して、消耗からの靴下の破れはあるのですが、
明らかに毒だしだなーっていう感じの穴あきがほぼない為、
2年くらい靴下を履いてたりするんですけど、やっぱり肌に直接触れる
1枚目のインナー靴下は、1年位で処分する方が良さそうです。

破れた靴下を、布あてして使っている方の記事をみて、
なるほどと思ったりもしましたが、2枚目以降はありだなって思いましたが、
素肌に直接触れるものは、私的には捨てる方がいいんじゃないかと思っています。
シーツと同じで、洗濯しても毒素が抜けない感じで、
毒素のリバースじゃないですが、冷えとりって心地いいことが
とっても大切なことだと思っているので、
自分が(この靴下ボロくて)ダメかもって思ったら、
もったいないと思って我慢して使い続けるより、
重きって捨てる方が、
精神的にも身体的にも、いいような気がしてます。
今回も捨てた時はまだなんとか履けるしもったいないかな?と
思ったりもしましたが、捨てた後はスッキリして、気分がヨカッタ!



あとは、今年の夏に履く、ブーツを探さないと。
普段デニムが多いので、夏にブーツを履いていても
気が付かれることがまず
なかったので、
週3回はショートブーツで会社に行っていたのですが、
履きすぎてボロボロになったので、処分してしまったのですよね。
ヒールがあるけど履き心地がいい、ラインのキレイなショートブーツを
ボチボチ探し始めたいと思います。





でわでわ~