久しぶりのフィジー会は、カトリーヌちゃんが選んでくれた
恵比寿のイタリアンでした。
家のすんごい近所だったのですが、知らなかった!
ちょっと遅刻しつつも、駆けつけました~
今回はコースAをチョイスしました。
■小さな前菜
地鶏レバーとフォアグラのパテを詰めたカンノーリ
私とカトリーヌチャンは、芋虫みたい・・・と爆弾?発言
してしまったのですが、お味はもちろんグッド。
■1皿目の前菜
風干し帆立とホワイトアスパラガスの冷製マリネ
ういきょうと柑橘のサルモリーリオ
■パン
たまねぎパンということで、見かけもたまねぎ風なのですが、
このパンちょっと歯ごたえがあって、とっても美味。
■2皿目の前菜
佐島産鮟鱇のインパナートサルティンボッカ仕立て季節の葉野菜添え
■2皿目の前菜
佐島産鮟鱇のインパナートサルティンボッカ仕立て季節の葉野菜添え
鮟鱇鍋しか食べた事がなかったので、
こういう風にアレンジして頂いたのは、初めてでした!
鮟鱇って、とってもおいしいのねって感じデス。
■1皿目のパスタ
ペコリーノピエンツァのアニョロッティと空豆のクレーマ
あっという間に食べ終わったのですが、
ペーストになった空豆が食べるスープっぽい感じでした。
■2皿目のパスタ
菜の花のピュレで和えた手打ちトレネッティをフレッシュトマトのサルサと共に
パクパク食べてましたが、トマトが甘かった気がします~
この日はワインのみでした! ビールなしが珍しい私です。
やっぱりイタリアンにはワインが似合いますね。
■メイン
とても柔らかくって、ジューシーなお肉でした。
因みに、五黄チームは羊を食べておりました。
■デザート
トチオトメ・アマオウのシャーベットにホワイトチョコのソース
既にお腹がイッパイでしたが、ふんわりしてて食べれちゃいます。
■コーヒー

サーブしてくれた人は、誰かに似ているイケメン(それも忘れてる私)。
お店は女子率がとっても高かったです。
コスパがいいお店なんじゃないかなーって感じです。
キャパも小さいので、恵比寿の隠れ家イタリアン的な感じで
知っておくとよいお店だと思います。
ごちそうさまでした♥
===============
夜総合点★★★☆☆ 3.5
===============
食べ物に関するコメントが少ないのは、
久しぶりに4人で会ったので、しゃべりまくってたので
記憶がないというのが正解です・・・
冷えとりなど美容健康情報交換が出来て、とっても楽しかった♥
今度は日本酒の会を開催しましょう~
記念撮影をするのを、忘れました・・・
でわでわ~













