私は、今日を待っておりました。
毎年、12月1月はよくなくって、特に1月は本当にダメだなーって
思う事が多かったのですが、ようやくそれが開けたっ!
やはり、2,3日前から少しずつ気持ちが晴れやかになってきてて、
とはいえ、まだ全快ではないのですが、それまでとは明らかに異なる!
そんな訳で、気学的には本日より2013年がスタート。
今年は五黄中宮の年になるので、年盤では五黄殺と暗剣殺はないのですよね。
今後9年の基礎となる年になるので、
しっかりと土台を築く1年にしたいと思っています。
今年に入ってから、したい事や気になる事は、
文字にするようにしてて、いつでも見直せるようevernoteに書いてます。
(もちろん手書きでも、してますが。)
そして、出来る事から着々と実行中。
そういう意味ではなんか忙しいのですが、やりたい事をやれるって
とってもシアワセだって事に気が付いたので、
今年はとりあえず力こぶをしっかりつけたいと思います。
三碧木星の私の吉方位は、南東、北、南という事で、
今年は、もちろん南東を積極的に採っていきます!
一昨年までは、実はあまり乗り気ではなかった南東でしたが、
今年で南東の象意をクロージングします!
今年は8月が最大吉方位になりますが、
とりあえず、3月も南東は吉方位なので、鴨川辺りに1泊か2泊で行く予定です。
3月は9紫が回座しているので、私的には8月よりも3月の方が
力を入れたい月なんですよね。
以前、日帰り温泉で行ったホテルがとてもヨカッタので、
そこに泊まろうかなーって思ってます。
勝浦・鴨川辺りは何もやる事ないんだけど、
ノンビリ海を見ながら温泉につかるって最高なんだよね~
つい最近も気学のすごい話を聞いたので、
やっぱり目的意識を持って、しっかり祐気を頂く事が
1番大切だなって思いました。
今年は、ようやく意識を持ったから、絶対に大丈夫♥
**************
最近、朝ラジオを聞いているのですが、
最近、旧暦の手帳が売れているそうです。
やはり、昔のリズムの方が、私達にはシックリくるのかもですね。
アセンションを迎え、今後、そういう自然の摂理というか
仕組みみたいなものが、上昇はしてるけど、
戻ってくるような感じがします。
2/10~始まるから、私も旧暦手帳使ってみようかな。
- 和暦日々是好日2013(カバーなし)/ルナワークス

- ¥2,415
- Amazon.co.jp
- 旧暦美人ダイアリー2013 青い鳥/パンゲア

- ¥2,800
- Amazon.co.jp
でわでわ~

