前回もかなりくたびれきった、鞍馬寺への山登りなのですが、
今回は逆だったので、とにかく最初が超ハード。





ずーっと階段が続く状態で、、、




一眼を持っている私としては、かなりハード。
かなり汗をかきながら、ひたすら鞍馬寺を目指しました。




まずは、奥の院。




そして、再び山道をひたすら歩いて本殿へ。




鞍馬寺に着いた頃にはヘロヘロで、
とにかく、フーーーって感じでしたワ。




本殿の後ろにいるので、どんどん下り坂。





ようやっと、本殿に到着!





そして、こちらには代わる代わる人がいてはりました。




ちょっと疲れてましたが、やっぱり鞍馬寺からみる
景色はすごくキレイです。




そして、駅へ向かって歩き始めました。
結構時間も足りなくなってきてて、急ぎ足で。
でも、由岐神社はちゃんと参拝しましたよ。




そして、鞍馬寺の入口に到着。




やっぱり夏の山登りは相当ハードでした。。。




リュックを持っていけばよかったなと、後悔。
しかも、一眼を持っての山登りは相当ハードだったのですが、
でも、道行く人を見ていると、結構一眼持って歩いている人が多い!
せっかくだったら、いい写真撮りたいですもんね~


そんな訳でかなり汗もかいて、昨晩もスパに行けなかったリベンジで、
くらま温泉へ向かいました。




お次は、くらま温泉です。
でわでわ~