昨年、配給会社のGAGAさんからのラインナップリストを見た時に、1番最初に
目に入ってきて見たいと思ったのが裏切りのサーカスでした


基本的にイギリスイギリス映画が好きで、そしてこれまた大好きなゲイリー・オールドマン
主演となると、気にならないはずはないって事で、本当に上映館が少なくてトホホ
って感じだったのですが、ようやっと観に行ってきました歩く


■あらすじ
東西冷戦下の1980年代、英国諜報(ちょうほう)部「サーカス」を引退したスパイ、
スマイリー(ゲイリー・オールドマン)に新たな指令が下る。
それは20年にわたってサーカスの中枢に潜り込んでいる二重スパイを捜し出し、
始末するというものだった。膨大な記録や関係者の証言を基に、容疑者を
洗い出していくスマイリーがたどり着いた裏切者の正体とは……。



楽しみにしてたんですが、若干疲れてまして、2秒位遠くへいっちゃう事が数回
あったりもしたんですが、、、でも、本当に脚本と英語の表現が良かったーーー

本作品で、元MI6(英国諜報部=007007)の初老スパイのスマイリーを演じたのは、
ゲイリー・オールドマン↓


抑えた演技が、すごーい良かったです  さすがって感じでした


そして、二重スパイの疑惑である4名であるTINKER, TAILOR, SOLDIER, POORを
演じているのが、皆さん個性的で、いい感じなんですわーーー↓



中でも英国王のスピーチコリン・ファレルは非常に魅力的だった



この人って、本当に表情を作るのが上手です すごく魅了されてしまった


そして、スカルプハンター(実行部隊)役のトム・ハーディー演じる
リッキー・ターですが、これまた好演してました



かなりカッコいいです、やっぱりBlack&Whiteを観に行った方が良かったかも
ダークナイトは絶対に観に行きますよん


そして、リッキーの直感を信じさせたソ連KGBの女性イリーナ役の女性は
とってもキレイだった




そして、この作品で1番の収穫だったのが、リッキーの上司役であり、スマイリーと
一緒にモグラ探しに奔走したピーター・グラム役のベネディクト・カンバーバッチ
というイギリス俳優の存在を知った事でした




この作品で、1番キラっと光る演技をしてて、帰ってから思わず調べちゃいました
BBCで放送したSHERLOCKでホームズを演じて人気が出たそうで、
なんと私が大好きなスタートレックの続編(多分来年公開)の悪役で登場するそう
これは、期待がもてるわ


シニカルでクールな表情なんだけど、危険が迫って身辺整理をするために
パートナーと別れる事にした涙とか、印象に残りました


サスペンスというのもあり見てからのお楽しみにって感じデスので、
ストーリーについては書きませんが、とにかく音楽を含めた全体感がすごく雰囲気
があって、もう1回ちゃんと見たいなって思いました
(因みに2回目は1,000円で観れるそうですよ



***********************************
Tinkerbellの評価:★★★★☆(4.1)
昨年から公開を楽しみにしていた作品で、観れて大満足。
人の急所は必ずあるからこそのストーリーであり、
とにかく演じる役者さんが皆さんよかったので、
本当にいい仕上がりの作品だなーって思いました。
真っ暗な部屋で、お酒を傾けながら観るのがいいかも。
やっぱり、イギリス映画とイギリス俳優は好きだと実感しました。
***********************************


さて、6月はどの位の映画が観に行けるのだろうか
ファミリー・ツリーがハワイが舞台なのでとっても気になる
そして、MI3は観るべきなのか
欠かさずチェックしているマット・デイモンの幸せへのキセキは絶対に行くぞ





でわでわ~