そして、最後は岩手県の北上景勝地へ向かいました
こちらも満開で、かなり渋滞してましたよ~
こちらは、確か片道2キロ以上桜並木が続いているんです
若干満開プラスαって感じでしたが、ソメイヨシノはバッチリ
風がけっこうあったので、桜吹雪を体験できたって感じですね
この馬車に乗りたかったーーー
マイ好きなお菓子トップ3に入る柿の種なので、買わない訳にはいかない
ま、お味は特に普通。。。
食べてるとうすらぼんやり醤油味がしてくるって
感じなので、特においしーーーって訳でないけど、ご当地ってコトで

こちらも満開で、かなり渋滞してましたよ~

こちらは、確か片道2キロ以上桜並木が続いているんです

若干満開プラスαって感じでしたが、ソメイヨシノはバッチリ

風がけっこうあったので、桜吹雪を体験できたって感じですね

この馬車に乗りたかったーーー


時間が足りなくて、終わり迄行けず途中でUターンしちゃいました
こんな感じで続いてるんです

横には川が流れているのですが、船に乗ってこの桜並木を眺める事も出来ますよ
そんなこんなで全ての日程が終了
とにかく移動距離はマジ長かった
けど、全部満開という絶妙のタイミング、
そしてお天気も良かったので、行って良かったワ
帰りのバスのおやつは、これまた仙台名物を


サワークリームをチョイスしたんだけど、これナイスでした
そして、SAで見つけたのが、ご当地ものの柿の種
マイ好きなお菓子トップ3に入る柿の種なので、買わない訳にはいかない

ま、お味は特に普通。。。
食べてるとうすらぼんやり醤油味がしてくるって感じなので、特においしーーーって訳でないけど、ご当地ってコトで

1泊2日とは思えない充実したツアーでした
久しぶりのバスツアー楽しかったので、今年は秋の紅葉狩り
の時にでも
またどっかに行こうかなーって思いました
愛ちゃん、ご一緒してくれてどうもありがとーう
また行こうね
これにて、2012年のみちのくサクラ紀行は終わりでーす
でわでわ~



