2日目がスタートです
この日もかなり早いスタートで7時は朝食開始


朝からモリモリ食べちゃったよーーー


そして、バスで一路青森へ向かいました
これまた、かなり遠い道のりでして、良く寝たよ~


小富士のような感じで、まだまだ雪が残っている山が東北を象徴って感じですね


数時間乗って、弘前城に到着しました
この日もお天気が良かったし、これまた最高にサクラが満開の時だったので、
観光客がたーくさん来てました


なんか、桜祭りって提灯を写真におさめとかないとって思っちゃいます提灯


はてはて、今回のみちのくサクラ紀行の中で私的に1番よかったのが、
こちらの弘前城でーした



お堀の桜はソメイヨシノで、これまた満開のサクラが出迎えてくれましたうふふっ♪(淡薄茶)


本当にタイムリーで、お顔もニンマリしちゃってます
(というか、バスで寝すぎて化粧も殆どしてなくて、髪もボサボサで寝ぼけてますね。。


屋台がかなり出てたんだけど、すんごいヘンなものがイッパイあってですね、
思わず写真を撮っちゃいました


なんかですね、かなりグロテスクな形状のものが多くてですね。。。
正直、食べたいっていう気持ちはなく、コワいって感じですねぇ。。。


そして、弘前城が見えてきました


全国のお城もかなり行っている方だと思いますが、サクラが満開のお城は初めて



そう言えば、今回のバスガイドくんの写真を撮るのを忘れてました
今回は4月に入社したばかりの新人君が担当だったのですが、すごく初々しい
感じでとっても爽やかな子でした~

その新人君が撮ってくれた写真です(バッチリ撮れたと自信もって言ってたっ



本当にこの景色は、一生に一度は見ておいた方がいいんじゃないかって感じです


日本人に生まれて良かったナーって感じですよん日本人


そんなこんなで、弘前城の中へ向かいました~歩く



GWはなにしてた? ブログネタ:GWはなにしてた? 参加中

9連休で、前半は東北3県に桜巡りをしました桜
天気もよく、しかも全て満開で最高のお花見が出来ました
後半は2泊3日の葉山合宿で、マリンスポーツ三昧
これもとーっても楽しかったよ
今年も盛りだくさんのゴールデンウィークでした




お次も弘前城です続く
でわでわ~