金曜日の午後、突如!?半休が取れたので、

久しぶりに映画を観に行きましたウキウキ

PCパソコンばかりを見ているので、目が本当に疲れてて、

家でのPCはもちろん、テレビテレビすらもあまり見たくない

感じの今日この頃で、観たい映画映画が貯まってきて

いるようないないような。。。あせる


なんか、スカッロケットとしたいものが観たかったので、

マット・デイモン主演のアジャストメント映画を観るはずでしたが、

突如目に入った目ジュリエットの手紙 を予告を観た時から

観たいのを思い出し、急遽こちらに変更しました↓


◆◇◆東京日和◆◇◆


TOHOシネマズでやってなかったのが残念しょぼんでしたが、

お初のヒューマントラスト有楽町はキレイでよかったですグッド!

しかし、平日の昼過ぎですが、結構人がイッパイでビックリショック!

しかも、年配の方が多くて何故!?と思ったら、

このストーリーは、そうだよね~って感じで、納得ウンウン



◆あらすじ


ロンドンに暮らすクレア(ヴァネッサ・レッドグレーヴ)の

もとに1通の手紙が届く。その内容は、50年前に彼女が

イタリアで恋に落ちた男性との愛を貫けなかった苦悩を、

ジュリエット宛につづった手紙への返事だった。

その男性と再会することを決めたクレアはイタリアへ向かい、

返事を書いたソフィーと共に初恋の人を捜す旅に出る。



とにかく、久しぶりのキュンキュンラブラブする

ロマンチックなラブストーリーでしたラブラブ!

もー、私、こういう古典的な展開のラブストーリーは大好きですドキドキ


主演の雑誌の事実調査員で記者メモになりたいソフィー役は、

マンマ・ミーアアマンダ・セイフライドでした↓

◆◇◆東京日和◆◇◆


すっかり大人の女性になって、すごくキレイでした~キラキラ

小さいお顔に、大きな瞳が印象的で、とっても魅力的ニコニコ


ソフィーのフィアンセ役のヴィクターは、お初ひらめき電球の人で

ガエル・ガルシア・ベルナルというメキシコ出身の方↓


◆◇◆東京日和◆◇◆


NY在住で、2人は婚約しているのですが、ヴィクターは

オープンするイタリアンレストランのことで夢中グーで、

ソフィーは寂しい思いをしょぼん

そんな2人が、ロミオとジュリエットの舞台であるイタリアイタリア

ヴェローナへ婚前旅行に行くことになって、お話はスタートカチンコ


ヴェローナでも別行動な2人は、ソフィー1人で、

観光地のジュリエットの家へ行くことに↓


◆◇◆東京日和◆◇◆


そこで、返事を書いているボランティアがあることを知りひらめき電球

50年前に書かれてあった手紙を発見目し、

ソフィーが手紙の返信を書いたら、ロンドンイギリスから

その手紙メールを書いた主のクレアが孫のチャーリーと

共に登場して、一緒にロレンツォを探すことに車


◆◇◆東京日和◆◇◆


クレアは、ヴァネッサ・レッドグレーヴだったキラキラのですが、

本当に上品でステキなマダムを演じていましたビックリマーク

50年前の恋愛ドキドキなのに、年齢を重ねても、ピュアな気持ちを

持ち続ける少女な雰囲気が、なんとも合格


そして、気難しい孫のチャーリーもお初ひらめき電球でしたが、

クリストファー・イーガンというオーストラリアの俳優さんパー

この方も、とてもいい感じ合格に演じられていて、

最初は、ソフィーとも反目したけど・・・という超ありきたりな

展開なんですが、良かったですよーうふふっ♪(淡薄茶)


探してもなかなか見つからないロレンツォですがサーチ


◆◇◆東京日和◆◇◆


本当に馬に乗った王子様が登場しましたよ!!


ソフィーとチャーリーの関係ははてなマークはてなマークはてなマーク


◆◇◆東京日和◆◇◆

このシーンのソフィーは本当にキレイだったラブラブ!
ま、分かりきっているのですが、やっぱり良かったわべーっだ!


なんか、久しぶりにコテコテの爽やかラブロマンスドキドキを観て、

そして泣いている泣きおまめ自分を、「あぁ、私はまだまだピュアな心を

持っているわドキドキ」と客観的に感じたりべーっだ!

私は、この作品は何回も観たいかもべーっだ!

蛇足ひらめき電球ですが、本題は「Letter to Juliet」なのに、

邦題でジュリエットからの手紙になっちゃたのしかしらん。。。はてなマーク



You've got mail自負と偏見しかり映画

元々反目し合いながらも好きになっていくDASH!ってパターンの

ラブストーリーが私は好きなんだと、思いますべーっだ!

すっかり忘れていたあせる映画だったけど、本当に偶然発見して、

観れることが出来て良かったニコニコ

とにかく、スゴーイ恋をしている気分にさせてくれましたビックリマーク

その後、銀座を歩いていると、目に入る目のは、

婚約指輪ばかり、フシギなものです(笑)にゃ



*******************************************

Tinkerbellの評価:★★★★☆(4.2

久しぶりに、ストライクど真ん中の映画でした。

私が、一番好きなカテゴリの作品です。

若い頃の恋が、50年を超えて結ばれ、その架け橋役の

恋も同時並行に進んでいくのがなんともいい感じ。

私は、やっぱり運命と奇跡を信じる、夢見る少女(という

年齢ではないけど、気持ちは!)ということで、運命の人は

絶対にいるって信じられた幸せな金曜日の午後でした。

恋をしたい方、恋をしている方、是非ご覧下さい。

*******************************************


私、この映画のDVDを買っちゃう気がするわべーっだ!
SEX AND THE CITYとか現実グーなのは分かってるんだけど、

どうしても好きじゃあ、ないのだよね。。。汗



さて、これから観たいのは映画


間に合うか?アンノウン

マット・デイモンのアジャストメント

またまたアマンダ主演の赤ずきん

X-MEN ファーストジェネレーション

SUPER8
アンダルシア 女神の報復

メッチャ楽しみな、ハングオーバー

水曜日のエミリア

トランスフォーマー


結構あるなー、ま、タイミングしだいって事でべーっだ!




でわでわ~