今年に入ってから、しっかり毎日採り入れている
のが、
雑穀サプリです
はと麦など
つの雑穀が入っていて、
つの雑穀が入っていて、ビオチンやパテトン酸がタップリ入っているのです
■ビオチン
ビタミンHともよばれる成分で、人間の体内のエネルギーの
代謝や作成に非常に深いかかわりを持っている栄養素。
ビオチンが不足すると、白髪やしわなどの老化の促進や、
肥満やうつ病などの原因にも。
肥満やうつ病などの原因にも。
■パテトン酸
副腎の働きを助け副腎皮質ホルモンの生産を促します。
副腎皮質ホルモンはストレスを緩和する働きがあります。
そのためパテトン酸が不足すると怒りっぽくなるとも言われます。
また免疫力を強化し代謝や解毒などの働きもします。
副腎皮質ホルモンはストレスを緩和する働きがあります。
そのためパテトン酸が不足すると怒りっぽくなるとも言われます。
また免疫力を強化し代謝や解毒などの働きもします。
(→副腎なので、アトピーに良さそうですね。)
温かいシーズンは、豆乳
に青汁にゴマやフラックスオイルを
に青汁にゴマやフラックスオイルを入れて飲んでますが、寒いので現在は休止中

ということで、冬場のシーズンは、コーヒー
に
雑穀サプリとコラーゲンを入れて、飲んでおります
雑穀って、やっぱりいい気がするんですよね
(私らしく、超ザックリなコメントなんですが。。。
)
毎日玄米
を食べている訳はないので、補助的に取り入れて
みたんですが、肌の調子もいい感じ
がするので、
お値段もリーズナブルなので、朝晩2回パワーアップ
摂取しても
いいかなーって思ってます![]()
でわでわ~

