先週、恒例の人間ドッグへ行って来ました
今回は、色々な事があったドッグでしたわー![]()
採血が、なんと
回目でようやくベッドに寝ながらやって、
ようやく出来て、こんなにかかったのは、初めてでした![]()
数年前から子宮筋腫はいくつかあって
、大きくならなければ
放置してOKということで、今回もそれは問題なし![]()
が、卵巣が腫れていると新たな指摘がっ![]()
ホルモンバランスが崩れている
からっぽい感じに見えるけど、
違ったら卵巣のう腫だから、3ヶ月後再検査といわれて、ふー
今回はこれだけひっかかったかー
と思ったら、、、
今週になって「直接お話したいことがあるのでお電話を。。。
」という、
こわーいメールが検診センターから届きました![]()
早速電話したところ、今年初めて
やったマンモグラフィで
気になる事があるので、医師の説明を聞きに来て下さいとのこと![]()
さすがに、乳ガンはやめてくれーーー
って感じでしたが、
友達に聞いた
ところ、石灰化のパターンも多いらしく、
再検査するまではあまり気にしないほうがいいよーとの事![]()
こういう時、お友達の体験談はありがたい
いい病院も教えてもらえたし![]()
で、聞きに
伺ったら、乳腺が左右非対称になっているので、
5月位に再度マンモをやって下さいってことで、一安心
片側の乳腺に隙間があって、それがどうなるか見ないとなんだって![]()
自分のおっぱいの画像を見るのって、なんかヘンな感じ![]()
婦人科の再検査が
つあるので、面倒なので、一緒の病院で
診てもらいたいから、オススメの病院
を教えて下さいと聞いたら
上(おっぱい)は外科
、下(子宮など)は婦人科って
科が違うので、総合病院でも診察は異なるんですって![]()
これ、すごーい勉強になりました
っつーか初めて知りました![]()
確かに、おっぱいの切除とかは外科治療で、なるほどって感じですよね![]()
今回の大きな収穫でしたよ。。。![]()
やはり、健康
とは思ってるけど、色々とほころびが出てくる
アラフォーを実感した、今年の人間ドッグでした![]()
やっぱり、
年に
度検診はしておいた方が、安心ですね![]()
が、今回は体調不良で、途中から頭痛
がヒドくなり、
最後は嘔吐しそうな感じになったので途中で中止。。。![]()
ので、来週持ち越した、大嫌いなバリウムをやってきますワ![]()
でわでわ~
