
月の祐気取りという事で、北西が吉方位だったのですが、
土用殺が北西に回座しているのをすっかり忘れてて![]()
まあ、土用期間
に入るのが15日からという事で、
その場合はどうなんだー
っていうのもあるのですが、
ま、自分自身に起こりうる何かを査定できるって事で![]()
というのも、
緑が回座してたから、つい行ってしまいましたよ![]()
(最近、四緑回座だと、行かねばという気持ちになってしまうぅー
)
3連休の前日だったのですが、来月ガッツリ宿泊したい
ので、
日帰りでどこに行こうか
と考えた時に、涼しくなったし、
久しぶりに伊香保温泉
にでも行くか
と閃いたので、
こちらにしまーした![]()
なんと、約
年ぶりの再訪でしたよ~
前回は、小梅ちゃんと岸権旅館
で1泊したのですが、
紅葉
にはやや早かった時期が、なつかしぃーーー![]()
ま、でも1度祐気取りで行っていると、土地勘がある
ので、
気持ちに余裕があるので、いいですよね~![]()
今回も、新宿からバスで行きましたよー![]()
8時に新宿を出発して、伊香保温泉に着くのは10時30分位![]()
途中で休憩もあったりなので、結構あっという間に到着です![]()
今回はゴールデンタイムが![]()
時~![]()
時でしたので、
とりあえず、お風呂へ直行
する為、
あのハードな石段の頂上まで、登って行きました
ここが、石段のスタートです![]()

平日の午前中
だったので人も少なく、多分、前泊した人が
寄り道なしの石段は、やっぱりハードです。。。![]()
眺めは最高なんですけどねーーー
お次は、伊香保神社です
でわでわ~


