そして、
日目のメイン&唯一のイベントだったのが、
王滝村にあるおんたけアドベンチャー
での
カヤック体験でございまーした![]()
もちろん、ケータイ
は3キャリアとも一切つながらない環境で、
すごい自然のド真ん中です![]()
この自然湖ですが、20年前に起きた長野県西部地震
の
土石流で出きた湖だそうで、元々は道路
だったところに、
土石流で水が溜まり、湖になったそうです![]()
自然の驚異を見せつけられました![]()
おんだけアドベンチャー
の事務所はこんな感じ
トイレが心配でしたが、キレイでしたよ~![]()
■ネイチャーカヌーツアー概要■
午前(9時30分~12時)と午後(13時30分~16時)の
2回あり、2時間ほどカヌーを楽しむことが出来ます。
大人5,000円、子供3,000円で楽しめます。
濡れてもいい洋服を用意するだけで、大丈夫!
4月から11月半ばまでやっているそうですよん。
本当は午前中がよかったのですが、既に予約でイッパイ![]()
午後は、ギリギリ滑り込みで予約出来ました![]()
トップシーズンなので、直前に申し込んで予約できてラッキー![]()
って感じだったのかもデス![]()
スタッフの方は4名で、カヤックの乗り方はもちろん
ですが、
この自然湖の様子を丁寧に説明をしてくれましたよ~![]()
私は、
度シーカヤックを伊豆でやった事があるのですが、
その時最初は海
だったしドキドキしたのですが、
乗り始めると自分であっという間
に漕げるよになり、
スゴク楽しかったので、早く乗らせてくれーって感じでしたよ~![]()
そして、パドルも準備されていて、カヤックに乗る前に![]()
パドルの使い方を教えてもらいました![]()
かなりウキウキモードで、
人で記念撮影だい![]()
という訳で、いよいよカヤックに乗ることになりました~![]()
ここから、出発です![]()
自然とテンション上がってきます~![]()
お次は、カヤックから見る自然湖です






