何気に申し込んでいたAll About主催の
「JR東日本 ウィークエンドパス体験モニター」
に当選し、
先週末、プチトリップに行ってきまーした
週末日間、JR東日本のフリーパスエリア内は、
自由に乗り放題で8,500円というとってもお得な切符
こちらの切符を提供頂き、週末を楽しむことが出来るという事で、
せっかくならば、遠い距離がイイじゃーんという事で、
長野県松本に住んでいるお友達なごちゃんのお家に、
またまた遊びに行く事にしました~
「別荘代わりに遊びに来てネ」というのを、本当にやっている私
長野県は本当に大きい県なので、年に1,2回行っていますが、
まだまだ行きたいところがあるのと、神社好きの
私としては、かなりツボな県なんですよね~
という事で、最初は夏の避暑地と言えばの軽井沢を
狙っていたのですが、軽井沢から松本へ行くのが電車だと
かなり時間がかかるので、諏訪に行く事にしました
お昼過ぎから、諏訪でなごちゃんが合流できるとの事で、
朝早く出て、ゆっくり諏訪大社を参拝する事にしました
前日早く帰って、始発で行くぞと意気込んでみたものの、
結局寝たのは1時過ぎで特急使わないとダメかもな~と
思いつつも、楽しみにしてると目が覚めるものでーすね
自分でもビックリだったのですが時には起床できたので、
のんびりローカルで行く事にしました
朝の恵比寿は、始発待ちの方がイッパイでした~
そして、目的地の下諏訪に到着するまで時間位
電車に乗ったので、疲れきってしまった。。。
かなり寝たんですけど、やっぱり体がイタイ。。。
今後は特急にしか乗らないゾと決めました
とはいいつつ、ローカル線の旅もいいですけどね~
ダッシュで恵比寿に向かったら、時刻を間違ってて、
山手線が来るまで10分位あり、出だしからシュンって感じ
ま、でもすぐに気を取り直して、爆睡ですわ~
という事で、あっという間に下諏訪駅に到着しました
祐気取りじゃないけど、なんか取材記者のように
写真を撮ってしまう私は、既に旅といえば、
ライター魂に火がつくように、なってしまってるようですワ
お次は、諏訪大社下社秋宮です
でわでわ~