サプリメントという言葉を聞くようになったのは、
アメリカに留学していた頃かなと思います
アメリカは、日本のような保険制度ではないので、
医療費がかからないように、自分の健康は自分で守るという
考えから、サプリメントは健康維持の(病気にならない)為
73%もの普及率となっているそうです
私は、健康というよりは美容目的で毎日サプリを摂取し始めたのは、
30歳を過ぎてからかナーって思っています
が、実際はオススメされたり、興味があるものを適当に摂ってて、
効果的なサプリの摂取方法が知りたいと常々思っていたところ、
トレンダーズさまからのご招待で、大塚製薬
主催の
「アクティブな女性のためのサプリメントセミナー」に
行ってきました
パッケージを見たら、多分殆どの方がドラッグストアなどで
アメリカでは100種類以上のサプリを出していて、
日本でも種類以上のラインナップを揃えて、
なりたい自分に合わせて、必要なサプリメントが選べる
ことができるようになっているそうです
そして、なりたい自分になるには、まずは自分に何が足りないか
を知ることが大切
という事で、サプリメントチェック というサイトで簡単に
調べる事が出来るとのことで、早速私もやってみました~
簡単なチェックの結果、以下のサプリがオススメとのこと
マルチビタミン&ミネラル
ビタミンB6
ベータカロテン
鉄(アイアン)
大豆イソフラボン
マルチビタミン&ミネラル
というのは、誰でも必須なサプリで
こちらは定番中の定番だそうです
その上に、個々に必要なサプリを足していくそうですが、
血液検査でもいつも鉄分不足の数値が出てきているので、
鉄はやっぱり私には必須だなーと改めて思いました
一方で、大豆イソフラボン
は、豆腐や納豆、豆乳などで
毎日摂取しているので、サプリは摂らなくても大丈夫だななど、
自分で選んで摂取するのが、可能になります
ただブームだから、闇雲にCQ10やコラーゲンを摂らなきゃとか
というのではなく、自分に必要なサプリを賢くチョイスするのが、
金銭的にもムダがなく、効果的に実感出来ると思いますので、
是非、サプリメントチェック
はやってみて下さいね~
お次は、マリー秋沢さんのお話だよ
でわでわ~
