先行ロードショーでレオナルド・ディカプリオ主演ビックリマーク

インセプション を観に行ってきました~ウキウキ


◆◇◆東京日和◆◇◆


先行で観るのは、本当に久しぶりひらめき電球ですが、

これは、本当に観て良かった!!


「ダークナイト」のクリストファー・ノーラン監督作品映画という事で、

しかしながら、「ダークナイト」を観てない私め。。。汗

この作品を観て、観たくなっちゃいましたラブラブ


人の夢夢の中に入り込んで、アイディアを盗むレオ様演じる

コブですが、今回は、植え付けひらめき電球(インセプション)をする為に

深い階層の意識まで入っていくという、少々難解なストーリーガーン


◆◇◆東京日和◆◇◆


ストーリーをしっかり追ってるつもりでも、どこまでが夢か現実か!?

分からなくなってくるんですよねあせる

3階層まで潜るので、最後はそっか、ここからスタートカチンコだったと

すっかり忘れておりましたん~


実は、レオ様作品ですが「タイタニック」以来見てなくて、

10年以上ぶりだったんですが、レオ様のかっこよさラブラブ!

演技の素晴らしさに、アッパレという感じでしたクラッカー

すごくステキな俳優さんに成長してたんですね~アップ


そして、先日観たばかりの「ローラーガールズ・ダイアリー」映画

好演していた、エレン・ペイジも若い学生ショートヘアで、

夢の設計者として出ておりました↓


◆◇◆東京日和◆◇◆


やっぱり、彼女とってもいいですね合格

独特の存在感があって、コブのこと、理解してましたパー


そして、やっぱり、渡辺謙さんスゴイ活躍でしたクラッカー

サイトーというコブに仕事のオファーしてきた人ですビックリマーク


◆◇◆東京日和◆◇◆


この役は、本当にスゴイですね~うほー

ハリウッドにありがちな、謎のはてなマーク東洋人的な役柄ではなく、

本当にハリウッドで活躍している日本人だなとひらめき電球

英語はすごく上手になったそうグーですが、でもこれだけの

いい役者さんに囲まれていると、英語アメリカが棒読みに

聞こえてしった私は、厳しすぎるのかしらん。。。汗


この空間マトリックスとかも、面白かったな~音譜

◆◇◆東京日和◆◇◆


私は、コブの相棒相棒でもあるアーサー役の

ジョセフ・ゴードン=レヴィットが気になったー顔 じー

線が細いタイプで、どちらかというと印象が薄いタイプあせる

人なんですが、かなりいい動きをしていましたビックリマーク


他にも大好きなフランス人女優フランスであるマリオン・コティヤール

コブの奥さん役のマルを演じていたひらめき電球のですが、

やっぱり顔もスタイルも本当に美しい~ラブラブ 

そして、今回のヒステリックな役、とっても似合っていましたグッド!


夢の中にインセプションするロバートを演じていた

キリアン・マーフィーも、すごく良かったグッド!


今回は、キャストも本当に適材適所で、ピッタリだったなぁ~合格

あとね、音楽もすごく良かったんです音譜

すごく臨場感が溢れてきて、スケールの大きさを感じられましたアップ

色んなロケーションでのストリー展開も、2時間30分時計という長さを

感じさせず、本当に良かったです~ニコニコ


*******************************************

Tinkerbellの評価:★★★★☆(4.5)

レオ様の良さが分かった本作品でした。

本当にいいお顔だわーと、最後のお顔にウットリ。

これからは、ちゃんと作品をチェックします。

とにもかくにも、夢の中の夢の中の夢という3階層までの

話になっているので、意味が分からなくなってしまう部分が

ありますが、個人的にはとても好みのストーリーでした。

もう一度、しっかり観たいって思います。

吹き替えでもいいかもネ

好き嫌いが分かれるかもしれませんが、是非とも、

劇場に観に行って欲しい作品です。

今年の夏の映画の中では、キャスティングも含め、

最高の作品じゃないでしょうか~

*******************************************


なんか、とってもいい作品合格観ちゃったので、

「告白」「踊る3」「プレデターズ」も観たい音譜けど、

ちょっと行きたいという気持ちが、若干萎えてしまった感じですべーっだ!




でわでわ~