ここの宮は、作戦会議!?みたいな感じで、側近の人たちと

お話しするところかなーなんて思いましたひらめき電球 (自己解釈デスあせる


◆◇◆東京日和◆◇◆


日本のお城とかと、似てる感じがします~↓

◆◇◆東京日和◆◇◆


置物も、なんか、カワイイんですよねラブラブ

◆◇◆東京日和◆◇◆


そして、また奥に進むと、康寧殿という名前の宮が出てきましたビックリマーク

◆◇◆東京日和◆◇◆


ここは、ゴハンを食べるところっぽかったです↓



フフフ。私たち、超ダサいドクロかっこしてるんですけど、

お許し下さいませ~あせる


サイドには、交泰殿というのも、発見目

◆◇◆東京日和◆◇◆


屋根には、おもしろい形のものが乗っかってました目

◆◇◆東京日和◆◇◆


さすがに歩きつかれて、そろそろ退散って感じhu-*

◆◇◆東京日和◆◇◆


ゆっくり見て回ると、3時間位かかっちゃいそうな感じですね時計

やっぱり、独特のカラーが気になりました顔 じー

◆◇◆東京日和◆◇◆


次回は、ガイドさんのレクチャーを聞きながら耳

回りたいなーって思いましたよぉーラブラブ



そして、お腹が空きすぎたので、ランチへ向かいました歩く

また、オチがあったんですけどね・・・




お次は、お肉ガッツリのランチです続く

でわでわ~