週末に、龍馬夫妻&美女と一緒にひらめき電球

アウトリガーカヌーを体験してきました~小舟


なんと、朝7時20分には、千歳船橋駅で集合ビックリマークという事で、

久しぶりに早起きしましたよねむー

というのも、bills でパンケーキパンケーキを食べてから行こうと

思っていたのですが、9時前に着きましたが既に30分待ち。。。叫び

道路も混んできて、パンケーキがパンケーキ出てくるまでに

これまた30分以上かかるとの事で、あえなく断念。。。ドクロ


そしたら、カヌー漕いでるのを発見目


◆◇◆東京日和◆◇◆


とりあえず、江ノ島に行って、腹が減ってはカヌーは漕げぬショック!

って事で、生しらす丼を食べたよぉーアップ

(が、写真撮ってなかった。。。ドクロ


そして、いざ、湘南アウトリガーカヌーウキウキ

私のカメラカメラが、防水じゃないので、写真が殆ど撮れず、

ざっくりなんですが、とにかくめっちゃ楽しかったー音譜


◆◇◆東京日和◆◇◆


カヌーはとってもシンプルな作りだったよぉー↓

◆◇◆東京日和◆◇◆


6人で漕ぐのですが、私のKYな性格も露呈されてしまい、

1人乗りの方が向いているかも!?と思いつつ、

1時間かけて江ノ島を1周したのですが、本当に気持ちよかった~ニコニコ

久しぶりに日本の海波につかったのですが、

思ったよりキレイだし、なんか浄化される気分音譜

以前、シーカヤックボートをやった時にもすごく楽しかったので、

カヌーをやってみたかったのですが、やってよかったGOOD。


かなり、激しい階段を上り、遅めのランチに向かいました歩く

でも、行く途中の景色はキレイだったよぉーキラキラ

◆◇◆東京日和◆◇◆


行った先は、江之島亭 って事で、有名なお店みたいですねビックリマーク


◆◇◆東京日和◆◇◆


またもや、シラスしらすを食べる事にしたのですが、

今回は、掻き揚げシラスそばにしました↓


◆◇◆東京日和◆◇◆


おいしかったぁーーーmogu*


因みに、まかない丼がめっちゃおいしそうだったよ↓

◆◇◆東京日和◆◇◆


とろろもかけて、ボリューム満点ビックリマーク

お店からの景色も最高で、混んでるけどオススメです合格


その後は、穴場のステキなお店コーヒーに案内してもらって、

みんなでお茶しながら、マッタリトークニコニコ

アイスオレをオーダーしたのですが、氷もコーヒーというこだわりひらめき電球

◆◇◆東京日和◆◇◆


焼き菓子もとても素材にヘルシーで、おいしかった~GOOD。

◆◇◆東京日和◆◇◆

そして、カレーカレー カレーライスがとってもおいしいみたいなので、

次回は食べてみたいし、毎回カヌー小舟した後は、

ここでユックリしてから帰りたいわーんべーっだ!


にしても、カヌーピクニック水筒とかあるみたいで、

これは是非やってみたーいビックリマーク

今年の夏は、黒い人になっちゃうかも~ドキー:

っつーか、日曜日に小梅ちゃんに会ったら、既に黒い日焼け

言われてしまいましたぁ。。。あせる

比較対象の人が黒すぎるまっくろけので、自分は白いと既に錯覚を

おこしているようですわん。。。ヤバツ



湘南アウトリガーカヌー 小舟では、毎週土曜日に体験会があり、

なんと3、000円で体験出来るひらめき電球ので、興味のある方は、

是非HPをチェックしてみてネパソコン

そうそう、この日はちょうど雑誌本「湘南スタイル」の取材があり、

私たち、雑誌に載るっぽいですチョキ

ウフフ、楽しみだぁアップ



でわでわ~